転職したいのですが、引き止められるのが怖いです【保育士お悩み相談|第44回】

2018年9月10日

こんにちは、うしさんくまさん(保育士&社会人歴のべ24年)です。

今回は保育園を辞めたいものの、強烈な引き止めにあることがわかっていて、伝えるタイミングに悩んでいる相談者のこまりんさん。

回答者のくまさんは『1ヶ月前に伝えるのがいいのでは?』とアドバイスします。

どうぞ、御覧ください。

お悩み相談(LINE)

こまりん
初めまして。幼稚園教諭歴12年、保育士歴5年目のひつじと申します。

幼稚園を退職してから、4年間保育士をしていましたが、毎日のように遅くまで残り、保育の現場経験のない夢と理想ばかり語る園長の元で働くことに耐えられなくなり、3月で退職し、別の保育園に転職しました。

転職先を探す時には…

  • 現場経験のある園長がいる
  • 長年勤めている職員が多い
  • なるべく定時であがれる

ということに重点を置き探しました。(家庭も大事にしたかったので…)条件も合い、見学に行った時に雰囲気も良く、家庭的な保育をしているという今の園に就職が決まり安心していたのですが、働いてみて驚くことがたくさんあったのです。

  • 園長は、職員から嫌われており、性格がネチネチしていた。(過去に色々とバトルが繰り広げられていたようです…)
  • 保育士主体の保育な為、子どもを脅して動かしている状態(叱り方は感情的で見ていて本当に嫌になります。中には手が出る先生も…)
  • ほとんどの職員が、今の園でしか働いたことがない為、おかしいことに気づく人がいない。(もしくは、気づいていても上の先生には言えない状態)
  • 長年いる先生方たちは、仲良しなので、保育中も悪口大会…

転職して数日で、緊張からか拒否反応からか、毎朝吐きそうになりながらの出勤。ちょうどこの頃に、他の園から来年の4月から来てくれないかと誘いがあり、6月には内定を頂きました。

そして、今悩んでいることが、どのタイミングで3月で退職したいことを伝えるかなのです。どうやら、とにかく人を辞めさせないようにしている法人なようで、すごい引き止めにあうらしく、来年度続けるかどうかの園長面談はなく、申告がなければ継続という園らしいのです。

私としては、契約が3月末までの臨時職員だから辞められるだろう…と思っていたのですが、当たり前のように更新すると思われているようです。辞めると伝えた瞬間から嫌な態度を取られそうで日々悩み続けています。

アドバイスいただけたら、嬉しいです。よろしくお願い致します。

ほいくのおまもり
体調を崩しながら出勤されているとのことで、お辛い様子が伝わってきました。

本来なら3日間中には返信をしているのですが、ただ今お盆期間で当方もお休みを取っているため、20日の夜まで、4日間のお時間を頂けたらと思います。
必ず返信いたしますのでもう少しだけお待ち下さいませ。

こまりん
お休みな中、ご丁寧にお返事をいただき、ありがとうございます。

体調が悪くても、休めない状態なので(夜の勤務は交代が難しく、有給がまだつかないので休めないと言われています…)、何とか出勤している状況です。

返事は急ぎませんので、大丈夫ですよ!ゆっくりとお待ちしております。

ほいくのおまもり
こんばんは。お待たせして申し訳ありませんでした。

かなり考慮して転職先を探されたのに、実際は最初の印象とは大きく違ったのですね。子供に対しての職員の対応はとても「保育」と呼べるものではありませんね。感情的に叱り飛ばしたり手を挙げるのはもってのほかです。

退職の意志を伝えるタイミングですが、民法では辞めたいと伝えてから2週間で辞めて良いと定められています。ただ、保育園の場合は新しい職員の採用、引き継ぎや事務処理等の期間がありますので、それらを考慮すると1ヶ月くらい前に言うのがスムーズなのでは、と思います。3月末で退職となると2月下旬から3月上旬あたりでしょうか。

園側としては新たに職員を募集するところから始めるとコストも労力もかかるため、それを避けるために何が何でも引き止めにかかるでしょう。ただ、ここで「絶対辞める」「意思は変わらない」という気持ちをしっかりと持ち続けるようにすることが大切です。迷う素振りを見せると相手側は「まだ働いてくれるかも」と期待を持ち、さらに引き止めにかかる可能性があります。

辞める理由を職場が原因と伝えてしまうとそれこそ職員から嫌な態度を取られてしまうでしょうから、職場とは全く関係のない「家庭」や、「体調不良」を原因に伝えてみてはいかがかと思います。体調不良の場合は実際に心身に起っていることですので、病院で診てもらい、診断書を提出するのも方法の一つかと思います。

確かに辞めると伝えてから風当たりが強くなるかもしれません。ただ、辛いと思いますが二度とこの職場に戻ることはないでしょうし「もう会うこともないだろう」と割り切って考えてみると良いかもしれません。1年のうち11ヶ月も頑張って来られるのですから、ゴールまであと少しです。

気がかりなのはこまりんさんの体調です。現在心身の不調が出始めているとのことですので、このまま契約通り3月まで勤続できるか、ストレスが積み重なってさらに体調が悪化するのではないか、という心配があります。「まだ大丈夫」と無理を重ねていく分だけ負担がかかり、回復するまでさらに時間がかかってしまうかもしれません。もし現在はまだ「大丈夫」と思っても、もし心身に限界を感じたら3月の期限を待たずに退職することをおすすめします。

少しでも気が晴れますように。退職までまだ期間がありますので、不安になりましたらいつでもいらして下さいね。

当サイトの記事で辞め方、退職理由について記載したものがあります。よろしかったらご覧になって下さいね。

保育士の辞め方と退職理由|やめさせてくれない時の対処法と面接時の退職理由

こまりん
お返事をいただき、号泣しました。

今日も1歳児の子が感情的に怒鳴られていて、心が痛くなりました…。

私に対して嫌なことをされる訳ではなく、仕事量も少ないくらいなのに、辞めたいと思うなんて、長く社会人としてやって来たのに恥ずかしいと思っていましたが、今の自分の状態を考えると、1度心療内科にかかり、年度途中での退職も考えたいと思います。

相談して良かったです!背中を押していただき、ありがとうございました。

ほいくのおまもり
ご自身に直接嫌なことが降りかかっていないとしても、職場環境が悪いと心が苦しくなり働くのも辛く感じるでしょう。それは社会人経験の長さに関わらず誰もが同じように感じることと思いますので、どうか恥じることなくご自身を責めないで下さいね。

少しでもお力になれればと思っておりましたので、前向きな返信を下さりほっとしております。体調が少しでも早く良くなることを願っております。

こまりん
ありがとうございます!

無事に退職を伝えることが出来ましたら、また連絡させてください。

ほいくのおまもり
その際は是非お知らせ下さいね。お待ちしておりますね!

数週間後…

こまりん
ご無沙汰しております。

まだ大丈夫だと思っていたのですが、ある出来事がキッカケとなり気持ちが爆発し、ついに倒れちゃいました。

半月程お休みをもらっているのですが、病院では「抑うつ神経症」と診断されました。

近々退職する方向で話をすすめることにしました。

ほいくのおまもり
こんばんは。
その後どう過ごされているか気になっておりました。
お知らせ下さいましてありがとうございました。

その後もお辛い環境の中で頑張って続けていらっしゃったのですね。
ついに倒れてしまったとのことでとても心配しております。
現在休養されていらっしゃるとのことですが、職場と離れたことで少しでも回復の兆しが見えると良いのですが…

年度末より早めの退職を決意されたとのことで、今まで抱えてきた精神的なストレスが相当なものであったとお見受けします。
まずは回復され、お元気なこまりんさんに戻られますように。

こまりん
ありがとうございます!

病院の先生には、4月から新しい職場が決まっている状況で、そこで働くことを楽しみにできているから、原因である職場から離れれば回復は早いとのことでした。

今はご飯も食べられるようになり、回復しているところなので、あとは職場と話をして決着をつけたいと思います。

ほいくのおまもり
病院の先生より回復の見込みが早いとの診察を受けたとのことで、ほっと安心しております。
食事がとれるようになったことも本当に良かったですね!

4月からは今よりもずっと働きがいのある職場に就職出来るのでお気持ちも明るくなりますね。
退職が決まりましたら是非お知らせ下さい。
あと少しです。
頑張って下さいね。

こまりん
本日付けで退職が決まりました。

あとは、書類の手続きと荷物を取りに保育園へ行けばスッキリ終えられるはずです。

たくさん、相談にのっていただき、ありがとうございました!

ほいくのおまもり
こんばんは。
退職についてお話をされたのですね。
体調がお辛い中本当によく頑張りましたね。
また、退職が受理されたとのことですので、大きな悩みが解消されほっと安心出来ることでしょう。
このまま体調も回復されると良いですね。

まずはゆっくりお身体を休め、新しい転職先で伸び伸びと保育が出来ますよう心から願っております。
その後のご活躍の様子も是非教えて頂けたら嬉しいです。

こまりん
次は、楽しく保育をしていますと報告ができるように、今はゆっくり充電しようと思います。

ありがとうございました!

1ヶ月後…

こまりん
ご無沙汰しております。

退職後、ご縁がありまして、4月からお世話になる園の系列の幼稚園で11月から働きはじめました。

1ヶ月経とうとしていますが、楽しく働いています!

やはり、環境だったのですね…。

保育の現場が嫌になる前に、前の職場を離れることができ、本当に良かったです。

4月からは、役職にもつかせていただくことになったので、みんなが楽しく働くことができる環境をつくっていきたいと思います。

ありがとうございました♪

ほいくのおまもり
こんばんは。

嬉しいお知らせをありがとうございました!
こまりんさんの楽しそうなご様子に私達も幸せな気持ちになりました。

こまりんさんならどのような職場環境にしたら皆が働きやすくなるか、最適な方法を考えられることと思います
役職に就かれた際に「この方法を試してみたら皆が働きやすくなった」という方法がありましたら是非教えて下さいね。

これからも心から保育を楽しめますように。
頑張って下さいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-, ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.