こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『20代保育士に一日中何回も注意されるのはどうかと悩んでいます』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『「落ち着いたときに言ってもらった方が理解も深まる」という話を、直接話してみてはいかがでしょうか?』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
おつらい思いを抱えていらっしゃるご様子が伝わってきました。
一点お伺いしたいのですが、「以前勤めていた所」とは、他の職種でのご経験になりますでしょうか。
頂いたご返答により回答が多少変わるかなと考えております。
よろしくお願いいたします。
あ、以前は、東京の保育園です。その前が現在と同じです。今はフルタイムです。
早々にお答え下さいましてありがとうございます。
ただいま、多くのご相談を受けております。
そのため、おつらい中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。
毎日何度も文句や注意を受けていらっしゃるとのことで、とてもおつらいことと思います。
怒られないよう担任保育士の顔色を伺いながら保育をすることもあるでしょうし、のびのびと働くことが出来ないのでは、とお見受けします。
また、「文句ばかり言われ」というのがどの程度のトーンなのかはわかりませんが、「子供の前で」というのはあまり良くないように思います。
保育士同士のやり取りを見ていくうちに、子供達なりに保育士同士の人間関係や上下関係を感じ取るのでは、と思うのです。
担任保育士には「至らないところを指導させることになり、申し訳ない。ただ、保育中は子供の前ということもあるし、落ち着いたときに言ってもらった方が理解も深まる」という話を、直接話してみてはいかがでしょうか?
直接が難しければ、主任や園長でも良いと思います。
担任保育士は年齢的にお若いとのことですので、担任保育士に対して「先輩として接する」ということは抵抗があるかもしれません。
ただ、現在の園では若くともこまりんさんよりも経験を積み、先輩にあたるのですから、必要な姿勢になるのではと思います。
過去に当方に寄せられた相談で「若い保育士との付き合い方に困っている」というお話しを伺ったことがあります。
置かれている状況や保育経験など異なる部分もありますが、こまりんさんにも寄り添えるところがあるのではと思いましたので、紹介させていただきますね。
特に、当方が回答をした「まずは本人と話し合い、それでもダメなら園長と話し合い」の項目の中盤以降をおすすめいたします。
働きやすい環境になると良いですね。
頑張ってくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ