アナフィラキシーショックを起こす子の注意点は?【保育士お悩み相談|第136回】

2019年5月16日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『アナフラキシーショック症状を起こす子の対応について知りたい』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『食事の際には食具を分ける、料理もアナフィラキシー症状を持つ子供の分だけ、一揃い用意しておくと良いかもしれません』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
保育士歴は長いのですが、来年度担当するクラスの新入児が、小麦粉アレルギーで、アナフラキシーショック症状を起こす可能性があるとの事で、初めて対応するので、食事の時の保育室環境をどうすれば良いのか悩んでいます。経験のある方がおられたら、アドバイスをお願いします。
ほいくのおまもり
こんばんは。

ご相談内容、拝見いたしました。

当方、アレルギーをもつ子供の対応は経験がございますが、アナフィラキシー症状を起こす可能性のある子供の対応経験はございません。

それでもよろしければ一緒に考えさせていただきますが、もし、経験者の具体的アドバイスをお求めであればご希望に添えないかもしれなません。

いかがいたしましょうか?どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

こまりん
何かいい情報があれば、教えて頂けると助かります。

よろしくお願い致します。

ほいくのおまもり
早速のご返答、ありがとうございます。

それでは、こちらでも色々調べた上でご回答させてもらいますね。

ただいま、年度末のためか多くのご相談を受けております。そのため、もう少しお時間がかかるかもしれません。

お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

ほいくのおまもり
こんにちは。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。

今回の返答をするにあたり、アナフィラキシー症状を持つ子供と関わったことのある保育士にヒアリングをいたしました。
当方の考えも加えて回答とさせて頂きますので、一例として参考になればと思っております。

食事の際には食具を分ける、料理もアナフィラキシー症状を持つ子供の分だけ、一揃い用意しておくと良いかもしれません。
トレーに食事と食具一式を乗せた状態で直接給食室から運べば他の子供達との取り違えがなくなりますし、配膳時に間違ってよそってしまうというミスもなくなるでしょう。

また、アレルギー症状が弱ければ他の子供達と同じテーブルで食べることも可能かもしれません(それでも子供は端に座り、保育士が隣に座って様子を見守る必要はあるかと思います)。
ただ、こまりんさんが担当されている子供はアレルギー症状が強いと思われますので、子供用に小さなテーブルを用意し、他の子供達と空間を分けてあげた方が良いように思われます。
例えば他の子供が食べているパンのかけらが子供の皿に入り、気づかないうちに食べてしまう、小麦粉を使った料理をこぼしたりして子供の身体に付着する等というリスクを避けるためです。

小麦の場合は空中に浮遊する可能性もあります。
料理として出てくる際にはそこまで心配する必要はないのかもしれませんが、重度であり心配であるならば、職員室で食べるという選択肢もあるかもしれませんね。

いずれも、どのような方法で食事をするかについては保護者に伝えておくと良いかと思います。
保護者の理解を得られれば、仮に子供が「ごはんの時に1人用のテーブルで食べているんだ」と保護者に話したとしても、保護者側からも子供にきちんと話をしてくれるだろうと期待できるからです。
ただ、保護者の中には「他の子供達と同じテーブルで食べさせて欲しい」という要望を伝える方もいらっしゃいます。
その際には子供の命にかかわることですから、同じテーブルで食べることでどのようなリスクが生まれるのかを上記の事例等をあげながら丁寧に説明してあげると良いかと思います。

また、保護者とはこまめに連絡を取り合い、主治医からはどのような指示を受けているかを確認していくと良いでしょう。

少しでも参考になれば幸いです。
もし分からない事がありましたらお気軽にお話し下さいね。

こまりん
ご丁寧な回答を頂きありがとうございました。参考になりました。試行錯誤しながら、最善の対処方法を考えていきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ままりん

ほいくのおまもり管理人の妻。ほいくのおまもりでは、『お悩み相談』と『絵本記事』を主に担当しています。 幼稚園でアルバイト2年、正職員6年、保育園で保育士3年。その後、結婚を機に退職し3児の母に。2021年9月から再びパート保育士として復帰しました。その他に、夢の国のキャストや大手監査法人で事務職を2年半経験。買い物が大好きで、セールの季節はそわそわしています。

-お悩み相談
-,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.