週案PDF
9月・2歳児・1週目の週案
週のねらい(1週目)
- 生活リズムを整え、健康的に過ごす(養護)
- 保育者や友達と一緒に、全身を使って戸外遊びを楽しむ(教育)
9/2(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 防災訓練 |
ねらい | 保育者の側に集まって避難しようとする |
配慮事項 | アナウンスに驚く子、遊び続ける子等それぞれの姿を受け止めながら安心した気持ちで避難出来るよう関わる |
準備物 | 避難袋(名簿、袋、ペン、タオル、オムツ、救急セット等)バギー、防災頭巾 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 防災訓練 |
ねらい | 防災頭巾の役割を知り、被ってみる |
配慮事項 | 分かりやすく役割を伝えて被ろうとする意識に繋げ、被れたことを大いに認めていく |
準備物 | 避難袋(名簿、袋、ペン、タオル、オムツ、救急セット等)バギー、防災頭巾 |
9/3(火)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 友達と手を繋いで歩くことを楽しむ |
配慮事項 | 歩幅や体格差等に留意しながら手を繋ぐペアを決め、安全に歩行を楽しめるようにする |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 道具を使ってすくったり挟んだりすることを楽しむ |
配慮事項 | 扱いやすさを考慮して道具を用意し、楽しさや集中力に繋げていく |
準備物 | スプーン、トング、容器、ボール |
9/4(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 縄遊び |
ねらい | 縄をよく見て跳ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 縄を止めたりゆっくり縄を動かしながら、ジャンプ力や瞬発力を高めていく |
準備物 | 長縄、水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 好きな遊びをじっくりと楽しみ、満足感を味わう |
配慮事項 | 興味や発達に合わせた玩具を用意し、十分な空間や時間を確保する |
準備物 | ブロック、電車、ままごと、紐通し |
9/5(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 水分補給をしたりシャワーを浴びながら心地良く過ごす |
配慮事項 | 自分から行動しようとする姿を認めて、「美味しいね」「気持ちいいね」と心地よさを感じられるように関わる |
準備物 | 水分補給セット、シャワーの点検をしておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | お絵描き |
ねらい | 描いたものを身近な物に見立てようとする |
配慮事項 | のびのびと描く姿を見守りながら見立てを大いに認めて喜びや想像力、表現力を育んでいく |
準備物 | 模造紙、クレヨン |
9/6(金)
晴
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 普段と異なる環境の中、友達と遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 無理なく子ども同士の遊びを繋げながら、友達と関わる心地よさを感じられるようにする |
準備物 | マット、巧技台、滑り台、ブロック、パズル、ままごと |
雨
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 全身を動かしたり、手先を使ったり好きな遊びを楽しむ |
配慮事項 | 各コーナーに保育者がつき、声がけし合いながら配置交換し一人ひとりの遊びを把握できるようにする |
準備物 | マット、巧技台、滑り台、ブロック、パズル、ままごと |
週の評価(1週目)
防災訓練では、アナウンスが鳴ると保育者の側に移動したり、不安そうな表情を浮かべていた。安心できるような言葉かけをすることで落ち着いて参加することが出来た。担任間の指示や動きについて再度話し合っていく。遊びでは、保育者や友達と走ったり跳んだり全身を使って遊ぶ楽しさに共感しながら関わった。
9月・2歳児・2週目の週案
週のねらい(2週目)
- 保育者や友達との関わりを喜び、楽しく遊ぶ(教育)
- 気温に合わせて衣類を調整し、快適に生活する(養護)
9/9(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 滑り台を滑ったり、三輪車にまたがって進もうとする |
配慮事項 | 三輪車が進む楽しさに共感しながら後ろからそっと押したり、漕ぎ方を伝えていく |
準備物 | 三輪車、固定遊具の安全確認をしておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 保育者の仲立ちのもと、友達と関わって遊ぶ |
配慮事項 | 遊びを通じて無理なく友達と触れ合えるよう援助し、楽しさを感じられるようにする |
準備物 | ままごと、キッチンセット、ブロック |
9/10(火)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 友達と一緒に公園で遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 普段と異なる場所で遊ぶ楽しさに共感しながら、保育者も一緒に遊び楽しさを共有していく |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 保育者や友達と言葉でやりとりしながら遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 伝えようとしている姿を受け止め、共感したり質問したりしながらやりとりを繋げていく |
準備物 | 絵本、ブロック、積み木、紐通し |
9/11(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | しっぽ取りゲーム |
ねらい | 保育者や友達のしっぽを取ることを楽しむ |
配慮事項 | しっぽを取れた喜びや取られた悔しさ等に共感しながら友達と触れ合って遊ぶ楽しさを感じられるようにする |
準備物 | しっぽになる紐、リボン |
雨
場所 | ホール |
内容 | しっぽ取りゲーム |
ねらい | 追いかけたり逃げたり全身を動かして遊ぶ |
配慮事項 | 死角がない広々とした場所で行い、子ども同士の距離に留意しながら楽しさを感じられるように見守る |
準備物 | しっぽになる紐、リボン |
9/12(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 砂遊び |
ねらい | 砂を使って保育者とごっこ遊びを楽しむ |
配慮事項 | 身近な物や食べ物に見立てながら遊びを展開していくことで砂遊びの幅や想像力に繋げていく |
準備物 | 砂場セット、水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 粘土遊び |
ねらい | 粘土を身近な物に見立てたり、感触を楽しむ |
配慮事項 | 見立てる様子を受け止めて一緒に遊んだり、関連する物を保育者が作ったりしながら遊びの充実に繋げる |
準備物 | 粘土、粘土板、粘土ベラ、シート |
9/13(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | お月見製作(絵の具・スタンプ) |
ねらい | 月に色を塗ったり、団子に見立ててスタンプすることを楽しむ |
配慮事項 | 温かく認めて、絵の具を使う楽しさや想像力を育んだり掲示することで創作する楽しさに繋げる |
準備物 | 絵本、絵の具、トレイ、タンポ、筆、シート、見本 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | お月見製作(絵の具・スタンプ) |
ねらい | お月見や月に興味を持つ |
配慮事項 | 分かりやすい内容の絵本で導入し、反応や疑問を受け止めて返答していく |
準備物 | 絵本、絵の具、トレイ、タンポ、筆、シート、見本 |
週の評価(2週目)
寒暖差に留意し室温の調節や衣服交換を行い、季節の変わり目を健康に過ごせるようにした。「○○ちゃん」「一緒に遊ぶ」「手を繋ごう」等と気が合う友達との関わりを楽しみながら遊ぶ様子が見られていた。又、集団遊びでは様々な友達と触れ合うことを楽しめていたため、今後も簡単な集団遊びを取り入れていきたい。
9月・2歳児・3週目の週案
週のねらい(3週目)
- 植物や生き物に触れ、秋の自然に興味を持つ(教育)
- 簡単な着脱や片付けができる喜びを感じ、意欲的に生活する(養護)
9/16(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 秋の風に触れ、季節の移り変わりを感じる |
配慮事項 | 「風が涼しいね」「虫の声が聞こえるよ」等と秋の自然を感じられるように働きかける |
準備物 | 園庭の状態を確認しておく、水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 歌・手遊び |
ねらい | 秋の歌をうたったり、保育者や友達と手遊びすることを楽しむ |
配慮事項 | 保育者が笑顔でうたう姿を示したり、ペープサートを使うことで興味に繋げる |
準備物 | 楽譜、ピアノ、ペープサート |
9/17(火)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 敬老の日製作 |
ねらい | のりを使って製作することを楽しむ |
配慮事項 | 少人数ずつのりの使い方を伝えていき、貼れた喜びを味わえるよう援助する |
準備物 | 絵本、のり、花びらに切った画用紙、子どもの写真、台紙、クレヨン、見本 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 敬老の日製作 |
ねらい | 敬老の日に興味を持つ |
配慮事項 | 絵本を読み聞かせたり、自分の祖父母について考えられるような質問をしたりする |
準備物 | 絵本、のり、花びらに切った画用紙、子どもの写真、台紙、クレヨン、見本 |
9/18(水)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 散歩に行く支度が分かり、自分で行う |
配慮事項 | 自分で行動する様子を見守り、出来たことを大いに認めて身の回りのことに対する意欲や自信に繋げる |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 玩具の使い方やルールが分かる |
配慮事項 | 園の皆で使う玩具であることや、場面に応じたルールを繰り返し伝えていく |
準備物 | ブロック、電車、ままごと、ハウス |
9/19(木)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 公園の草花や生き物の発見を喜ぶ |
配慮事項 | 発見を認めて一緒に観察したり、取り入れて遊べるような援助をする |
準備物 | 図鑑、虫かご、ルーペ、散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(絵本) |
ねらい | 短い物語や自然に関する絵本を見ることを楽しむ |
配慮事項 | 戸外での経験と結び付けながら読み聞かせ、自然への興味に繋げていく |
準備物 | 絵本 |
9/20(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | クッキング |
ねらい | サツマイモを使ったクッキングや食べることを楽しむ |
配慮事項 | 簡単な工程で出来る料理を取り入れ、意欲や楽しさを味わえるようにする |
準備物 | 三角巾、エプロン、石鹸、アルコール消毒、食材 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | クッキング |
ねらい | サツマイモの感触を味わい、食材に興味を持つ |
配慮事項 | 感触を言葉にする姿に共感したり、「どんな色?」「どんな匂い?」等と言葉かけしながら関わる |
準備物 | 三角巾、エプロン、石鹸、アルコール消毒、食材 |
週の評価(3週目)
歌や絵本、戸外遊びを通して秋の自然を知らせると「トンボいた」と名前や発見を言葉にする様子が見られた。姿を大いに認め観察したり触れたりする中で関心を深めてきた。又、クッキング活動では、色や匂い、感触等に気付いたり食欲に繋がる様子が見られた。食育活動の大切さを実感したため、今後も取り入れていきたい。
9月・2歳児・4週目の週案
週のねらい(4週目)
- 運動遊びやリズム遊びなど、全身を動かす楽しさを味わう(教育)
- 子どもの様々な気持ちを受け止めながら情緒の安定を図る(養護)
9/23(月)
晴
場所 | ホール |
内容 | リトミック |
ねらい | タンブリンの音をよく聞き、体を動かすことを楽しむ |
配慮事項 | 理解しやすいようはっきりと音を鳴らし、行動する姿を笑顔で認める |
準備物 | タンブリン、ピアノ、楽譜 |
雨
場所 | ホール |
内容 | リトミック |
ねらい | 動物を表現する中で表現力を養う |
配慮事項 | 担任間で様々な表現を示したり、一人ひとりの表現を肯定しながら関わり、のびのびと表現出来るようにする |
準備物 | タンブリン、ピアノ、楽譜 |
9/24(火)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 走ったり、しゃがんだり全身を動かして遊ぶ |
配慮事項 | 園庭の状態を確認し、安全な環境の中で全身を動かせるようにする |
準備物 | 水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 新聞紙遊び |
ねらい | 新聞紙をちぎったり、丸めたり、投げたりすることを楽しむ |
配慮事項 | 「小さくちぎれたね」「当たったね」等と一緒に遊びながら認めていき、全身の運動発達に繋げていく |
準備物 | 新聞紙、箱、袋、的 |
9/25(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 友達と順番に遊具を使って遊ぶ |
配慮事項 | 待てている姿を大いに認めたり、様子に応じて抜かさないことや押さないこと等を伝えていく |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 経験したことや好きな物に見立てて遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 興味に合わせた物を保育者が玩具で見立てて見せることで興味や想像力に繋げていく |
準備物 | ブロック、マグネット、ままごと |
9/26(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 体操・園庭遊び |
ねらい | 音楽に合わせて体を動かすことを楽しむ |
配慮事項 | 親しみのある音楽を用意し、戸外で体を動かす開放感を感じられるようにする |
準備物 | 音源、水分補給セット |
雨
場所 | ホール |
内容 | 体操・園庭遊び |
ねらい | 運動遊具に合わせて様々な体の動きを楽しむ |
配慮事項 | 様子に応じて体を支え、安全な環境の中で様々な動きの経験が出来るようにする |
準備物 | 音源、跳び箱、マット、巧技台、フラフープ、水分補給セット |
9/27(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | ボール遊び |
ねらい | ボールを投げたり、蹴ったり、保育者とやりとりすることを楽しむ |
配慮事項 | 名前を呼びながらゆっくりとボールを転がしたり投げたりすることで喜びや集中力、瞬発力を育んでいく |
準備物 | ボール、水分補給セット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 尿意を感じ、トイレで排泄しようとする |
配慮事項 | 遊びに夢中になっている時はタイミングを見てトイレに誘い、成功を積み重ねられるようにする |
準備物 | トイレの環境を整えておく |
週の評価(4週目)
音楽や遊具、素材等を使って遊ぶ中で全身を動かす心地よさや楽しさに繋げてきた。友達と動きや遊びを真似し合って楽しむ様子も見られたため、保育者も一緒に体を動かしながら楽しさを共有してきた。今後は、楽しい雰囲気を大切にしながら運動会に向けた取り組みを取り入れていきたい。
9月・2歳児・5週目の週案
週のねらい(5週目)
- 室内でも戸外でも、思いっきり身体を動かして遊ぶ(教育)
- 活動の切り替え時には十分に休息をとって快適に過ごせるようにする(養護)
9/30(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | むっくりくまさん |
ねらい | 友達と触れ合って遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 無理なく参加できるよう、一人ひとりの様子に応じて援助し、友達と1つの遊びをする楽しさに繋げる |
準備物 | なし |
雨
場所 | ホール |
内容 | むっくりくまさん |
ねらい | ゲームの中の言葉を楽しむ |
配慮事項 | 保育者がはっきりと言葉にし、繰り返し遊ぶ中でゲームならではの言葉に触れたり想像力に繋げてく |
準備物 | なし |
10/1(火)
晴
場所 | ホール |
内容 | サーキット遊び |
ねらい | バランスを取りながら歩いたり、くぐったりすることを楽しむ |
配慮事項 | バランスがとりずらい場所や難易度に合わせて保育者が側につき、安全面に留意していく |
準備物 | マット、巧技台、はしご、トンネル |
雨
場所 | ホール |
内容 | サーキット遊び |
ねらい | 友達が遊んでいる間は待とうとする |
配慮事項 | 「待っててくれてありがとう」「○○ちゃんの次ね」と言葉かけしながら社会性を育んでいく |
準備物 | マット、巧技台、はしご、トンネル |
10/2(水)
晴
場所 | 公園 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 目的地まで歩く達成感を味わう |
配慮事項 | 出発する前に目的地を伝え、見通しを持てるようにしたり、歩けたことを大いに認めて自信や喜びに繋げる |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 紐通しや型はめパズル等に集中して取り組む |
配慮事項 | 難しすぎない玩具を用意し、遊ぶ姿を見守りながら集中力や達成感に繋げていく |
準備物 | 紐通し、型はめパズル、ポットン落とし |
10/3(木)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 知っている場所や物について伝えようとする |
配慮事項 | 「良く知っているね」と認めたり共感しながら伝わる喜びや周囲に対する興味に繋げていく |
準備物 | 散歩ロープ、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 踊り・体操 |
ねらい | 保育者や友達と同じ動きをしたり、掛け声をかけることを楽しむ |
配慮事項 | 笑顔で体を動かしたり、かけ声をかけながら興味や意欲に繋げ、楽しさを共有していく |
準備物 | 音源 |
10/4(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 運動会ごっこ |
ねらい | かけっこをしたり、体操をすることを楽しむ |
配慮事項 | 走れた達成感や体を動かす楽しさに共感しながら、楽しく運動会の雰囲気を感じられるようにする |
準備物 | 絵本、ゴールテープ、音源、巧技台、マット、フラフープ、トンネル |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動会ごっこ |
ねらい | 運動会に興味を持つ |
配慮事項 | 遊ぶ前に運動会に関する絵本を見たり、音楽を聴いたりすることでイメージに繋げていく |
準備物 | 絵本、ゴールテープ、音源、巧技台、マット、フラフープ、トンネル |
週の評価(5週目)
日中も過ごしやすくなってきたため、全身を使った遊びを積極的に取り入れていく。活発な運動を喜ぶ様子が見られていたため、体を動かしたい気持ちを受け止め安全面に留意したり、水分補給や着替えを取り入れて健康に過ごせるようにした。10月は運動会に向け、出来ることや体を動かす喜びを実感できるよう関わっていく。
その他・週案/月案