【デモページ|3月・1歳児】週案の文例【おまもりプラス】

2024年11月1日

週案PDF

> ダウンロードはこちら

 

3月・1歳児・1週目の週案

週のねらい(1週目)

  • ひな祭りに参加し、楽しく過ごす(教育)
  • 保育者に見守られながら、身の回りのことを自分でしようとする(養護)

2/26(月)

場所 園庭
内容 体操
ねらい 広い空間の中で音楽に合わせて体を動かす開放感を感じる
配慮事項 保育者が笑顔で体を動かすことで、体を動かす意欲に繋げ、のびのびと体を動かせるようにする
準備物 音源、スピーカー

場所 保育室
内容 体操
ねらい 保育者の動きを真似しながら踊ることを楽しむ
配慮事項 室内の環境を整え、子ども同士の距離に留意しながら安全に体操が出来るようにする
準備物 音源

2/27(火)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 靴下、靴を自分で履き、保育者と一緒に上着を着る
配慮事項 自分でしようとする姿を見守り、必要に応じてさりげなく援助しながら、自分で出来たという喜びに繋げる
準備物 靴下、靴、上着、ティッシュ、ゴミ袋

場所 保育室・ホール
内容 ひなまつりの歌を歌う、ひな人形を見に行く
ねらい 行事の歌を聞いたり歌ったり、ひな人形を見て思ったことを言葉にする
配慮事項 順番でひな人形を近くで見れるようにし、気付きを代弁しながら関わり、行事に対する興味に繋げる
準備物 ピアノ、楽譜、ひな祭りに関する絵本

2/28(水)

場所 ホール
内容 風船遊び
ねらい 風船を見て追いかけたり、掴むことを楽しむ
配慮事項 「よく見てたからキャッチできたね」と嬉しさに共感しながら、運動機能の発達に繋げる
準備物 風船、風船を入れる袋

場所 ホール
内容 風船遊び
ねらい 風船を持ったり叩いたりしながら変化する感触を楽しむ
配慮事項 感触の変化に気付けるような関わりを持ち、感覚を育んでいけるようにする
準備物 風船、風船を入れる袋
本登録をして
他の文例を見る

週の評価(1週目)

ひな祭りに向け、行事の雰囲気を味わえるよう進められた。3月に入ったため、保育者との安定した関係の中で進級に向け、新しい保育室で過ごしたり、身の回りのことについて丁寧に確認しながら関わっていく。

 

3月・1歳児・2週目の週案

週のねらい(2週目)

  • 異年齢児と関わりながら一緒に楽しく遊ぶ(教育)
  • 季節の変わり目の時期を健康で快適に過ごせるようにする(養護)

3/4(月)

場所 保育室
内容 年長児と合同遊び
ねらい 年長児と触れ合って遊ぶことを楽しむ
配慮事項 温かな雰囲気の中、好きな触れ合い遊びを通して年長児と触れ合う楽しさに繋げる
準備物 子どもの組み合わせ、流れについて年長児の担任と確認しておく

場所 保育室
内容 年長児と合同遊び
ねらい 年長児の様子に興味を持ち、じっと見つめたり、積極的に関わろうとする
配慮事項 興味を受け止めて保育者が仲立ちしながら、安心して触れ合えるようにする
準備物 子どもの組み合わせ、流れについて年長児の担任と確認しておく

3/5(火)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 意欲的に外に行く準備をしようとする
配慮事項 自分で靴を履けるようになってきたが、マジックテープが緩いことがあるため確認をする
準備物 靴、靴下、上着、ティッシュ、ゴミ袋

場所 ホール
内容 運動遊び(跳び箱)
ねらい 腕や足を使ってよじ登ったり、降りたりすることを楽しむ
配慮事項 安全面に十分に留意しながら自分の力で遊ぼうとする様子を側で見守る
準備物 跳び箱、マット、巧技台等

3/6(水)

場所 園周辺
内容 散歩
ねらい 興味がある物や発見した物を言葉で伝える
配慮事項 興味から歩道に落ちている物を拾おうとする時は、「触らないよ」と繰り返し伝えていく
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び(ブロック)
ねらい 自由に組み立てることを楽しむ
配慮事項 組み立てた物を「○○かな?」と保育者が見立てることで遊びの広がりに繋げる
準備物 ブロック

3/7(木)

場所 園庭
内容 2歳児と合同遊び(砂遊び)
ねらい 2歳児の遊びを模倣したり、砂を使って見立て遊びを楽しむ
配慮事項 異年齢から受ける刺激を大切にしながら見守り、同じ遊びをする楽しさに共感していく
準備物 砂場セット、ティッシュ、ゴミ袋

場所 保育室
内容 2歳児と合同遊び(室内遊び)
ねらい 2歳児と遊ぶ中で進級のイメージが膨らむ
配慮事項 「次は皆が○○組さんだよ」「楽しみだね」と進級することを分かりやすく伝え、期待に繋げる
準備物 ブロック、ままごと、エプロン、パズル等

3/8(金)

場所 保育室
内容 年長児へのプレゼント製作(デカルコマニー)
ねらい 好きな色の絵の具を使い、模様ができる楽しさを味わう
配慮事項 一人ひとりの選んだ色を認め、柄が左右対称になった驚きに共感する
準備物 絵の具、画用紙、筆

場所 保育室
内容 年長児へのプレゼント製作(デカルコマニー)
ねらい 年長児と遊んだことを思い出しながら卒園祝いのプレゼントを作る
配慮事項 「○○して遊んだね」と写真で振り返りながら年長児へのプレゼントであることを知らせ、意欲に繋げる
準備物 絵の具、画用紙、筆

週の評価(2週目)

異年齢児と交流することを喜んだり、進級に期待を持つ様子が見られ良かった。今後も様々な人と関わる楽しさを感じられるよう仲立ちしたり、進級に期待を持つことができるよう働きかけていく。

本登録をして
他の文例を見る

3月・1歳児・3週目の週案

週のねらい(3週目)

  • 戸外でも身体を動かして思う存分遊ぶ(教育)
  • 保育者に思いを受け止めてもらい安定して過ごす(養護)

3/11(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 電車ごっこをしたり、縄の上を渡ったりしながら遊ぶことを楽しむ
配慮事項 保育者が縄を使った遊びを示しながら、興味や意欲に繋げ、縄を使った遊びの楽しさに繋げる
準備物 短縄、長縄

場所 保育室
内容 楽器遊び
ねらい 鈴やマラカスを使って楽器遊びを楽しむ
配慮事項 音が鳴る楽しさから乱暴な使い方になる時は、繰り返し使い方を伝えていく
準備物 鈴、マラカス、ピアノ、楽譜

3/12(火)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 公園の遊具で遊ぶことを楽しむ
配慮事項 安全面に留意しながら意欲的に遊ぶ姿を見守り、楽しさや運動発達に繋げる
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 小麦粉粘土遊び
ねらい 柔らかさや形が変化することに気付きながら、手先を使って遊ぶことを楽しむ
配慮事項 一緒にちぎったり、丸めたり、こねたりする中で様々な手先の動かし方を経験出来るようにする
準備物 小麦粉粘土、粘土用シート、石鹸を補充しておく

3/13(水)

場所 園庭
内容 ボール遊び
ねらい 蹴ったり、投げたりしながら遊んだり、転がるボールをキャッチしようとする
配慮事項 蹴れた、タイミングを見てキャッチできた嬉しさに共感しながら距離に対する感覚を養う
準備物 ボール、箱

場所 ホール
内容 ボール遊び
ねらい 保育者が持つ箱や決まった場所にボールを運ぶことを楽しむ
配慮事項 様々な場所に移動し、入れることができた達成感や空間認知力に繋げる
準備物 ボール、箱

3/14(木)

場所 園庭
内容 園庭遊び(鉄棒)
ねらい 鉄棒にぶら下がってみようとする
配慮事項 安全面に留意し体を支えながら数を数えたり、「おさるさんみたい」と関わる中で楽しさや腕の力に繋げていく
準備物 鉄棒の点検をしておく

場所 保育室
内容 手遊び
ねらい 保育者の動きに注目し、真似をしたり一緒に手遊びをすることを楽しむ
配慮事項 模倣しやすいようゆっくりと手遊びをしながら、手先の運動、発達に繋げる
準備物 なし

3/15(金)

場所 保育室
内容 製作集の表紙作り(手形・足形)
ねらい 絵の具の感触を味わいながら、製作することを楽しむ
配慮事項 気付きを言葉にする姿を受け止め、感触を味わう中で感性を育めるようにする
準備物 絵の具、画用紙、4月の手形・足形、石鹸の補充をしておく

場所 保育室
内容 製作集の表紙作り(手形・足形)
ねらい 4月の手形・足形よりも大きくなったことに気付き、喜ぶ
配慮事項 実物と比較して見ることで、成長を実感出来るように働きかける
準備物 絵の具、画用紙、4月の手形・足形、石鹸の補充をしておく

週の評価(3週目)

暖かくなってきたことで活発に遊ぶ姿が見られていた。一緒に遊ぶ中で体を動かす楽しさに共感したり、新たな遊びを提案しながら様々な体の動きが出来るようにした。引き続き、体を使った遊びを楽しめるようにする。

本登録をして
他の文例を見る

3月・1歳児・4週目の週案

週のねらい(4週目)

  • 心地よい雰囲気の中で、安心して元気に過ごす(養護)
  • 戸外活動を通して春の訪れを感じのびのびと遊ぶ(教育)

3/18(月)

場所 園周辺
内容 散歩
ねらい 桜の花やつくし、タンポポを見て、春の自然を感じる
配慮事項 春の草花が咲く場所を把握しておき、観察したり触れたりする中で春の訪れを感じられるようにする
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び(ままごと)
ねらい 身近な生活体験の見立て遊びを楽しむ
配慮事項 「これは何ですか?」「○○ありますか?」と遊びの幅が広げられるような働きかけを持つ
準備物 ままごと、エプロン、バッグ、レジ等

3/19(火)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 春の自然に気付き、言葉にする
配慮事項 気付きを大いに受け止めたり、植物の名前を伝えながら自然に対する興味が持続するよう関わる
準備物 春の図鑑、ティッシュ、ゴミ袋

場所 ホール
内容 リズム遊び
ねらい 音楽に合わせて体を止めたり、動かしたりしようとする
配慮事項 音の速さを変化させながら、聞く力や体をコントロールする力を養う
準備物 音源、ピアノ

3/20(水)

場所 保育室
内容 お絵描き
ねらい 模造紙にダイナミックに描くことを楽しむ
配慮事項 伸び伸びと描く姿を笑顔で見守りながら、表現する楽しさを感じられるようにする
準備物 模造紙を繋ぎ合わせておく、クレヨン、マーカー等

場所 保育室
内容 お絵描き
ねらい 友達と一緒の模造紙に描くことを楽しむ
配慮事項 「同じ紙にお絵描きするの楽しいね」と言葉かけしながら友達と遊ぶことの楽しさを味わえるようにする
準備物 模造紙を繋ぎ合わせておく、クレヨン、マーカー等

3/21(木)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 春の暖かさを感じながら、全身を動かして遊ぶことを楽しむ
配慮事項 顔色や遊びの様子、気温に留意しながら必要に応じて衣服調節をし、快適に遊べるようにする
準備物 ティッシュ、ゴミ袋

場所 保育室
内容 室内遊び(絵本)
ねらい 絵本に出てくる言葉や行動、表情等に興味を持ち、真似しようとする
配慮事項 一人ひとりの表現を大いに認めながら、語彙の増加や豊かな表現力に繋げる
準備物 言葉や展開の繰り返しがある絵本、表情が楽しめる絵本

3/22(金)

場所 ホール
内容 お別れ会
ねらい お別れ会に参加し雰囲気を味わう
配慮事項 誰のお別れ会かを分かりやすく伝えていくとともに、一人ひとり反応を受け止めていく
準備物 座る用マット、製作したプレゼント

場所 ホール
内容 お別れ会
ねらい 友達と一緒に作ったプレゼントを渡す
配慮事項 緊張する子は保育者が側につき、安心した気持ちで年長児とやり取りできるようにする
準備物 座る用マット、製作したプレゼント

週の評価(4週目)

絵本や図鑑、歌、戸外活動を通して冬から春への移り変わりに気付けるよう働きかけてきた。草花を見つけて知らせようとする姿が見られるようになったため、今後も自然への関心を高められるよう保育していく。

本登録をして
他の文例を見る

3月・1歳児・5週目の週案

週のねらい(5週目)

  • 保育者や友達と一緒に、進級後の新しい保育室で安定して過ごす(養護)
  • 好きな遊びを存分に楽しむ(教育)

3/25(月)

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 新しい保育室に興味を持ち、気付いたことを言葉にしたり、探索したりする
配慮事項 室内を探索する姿、不安がる姿等、一人ひとりの様子に寄り添い、安心して新しいクラスで過ごせるよう関わる
準備物 個人のロッカーを明確にしておき保育室内の整理整頓をしておく

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 自分が好きな遊びや興味のある遊びを楽しむ
配慮事項 新しい環境に中々遊び出せない時は、好きな遊びに誘い、一緒に遊ぶ中でで安心感に繋げていく
準備物 個人のロッカーを明確にしておき保育室内の整理整頓をしておく、ブロック、パズル等

3/26(火)

場所 園庭
内容 しっぽ取り
ねらい 保育者のしっぽを追いかけたり、取ったりすることを楽しむ
配慮事項 転倒や衝突に留意し、面白さや取れた喜びに共感しながら関わる
準備物 しっぽにする紐や縄、リボン等

場所 ホール
内容 しっぽ取り
ねらい 友達と同じ遊びをする楽しさを味わう
配慮事項 保育者のしっぽを取ることに慣れてきたら、子どもにもしっぽをつけることで友達との触れ合いに繋げていく
準備物 しっぽにする紐や縄、リボン等

3/27(水)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 保育者や友達と手を繋いで目的地まで歩くことを楽しむ
配慮事項 予め行く場所を伝えておき、“歩くことが出来た”という喜びに繋げる
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 通す、回す等指先や手首を使って遊ぶ中で目と手の協応動作を育む
配慮事項 手首をひねりながら回す動きを経験出来るよう、側で示したり、手を添えて一緒に遊んでいく
準備物 紐通し、ボタン・ネジ玩具、フタ付き玩具等

3/28(木)

場所 ホール
内容 マット、巧技台遊び
ねらい 保育者とマットを使って押し相撲をすることを楽しむ
配慮事項 転倒に留意し、友達と一緒に遊ぶ楽しさや達成感が味わえるよう働きかけていく
準備物 ホールの清掃、マット、巧技台

場所 ホール
内容 マット、巧技台遊び
ねらい 低い巧技台からジャンプすることを楽しむ
配慮事項 様子に応じて手を繋いでジャンプをし、楽しさや運動発達、挑戦する気持ちに繋げる
準備物 ホールの清掃、マット、巧技台

3/29(金)

場所 園周辺
内容 散歩
ねらい 気付いたことを単語や二語文で伝えようとする
配慮事項 言葉を受け止め、一度止まって観察したり触れたりしながら充実感や伝える喜びに繋げる
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 「みてて」「つくって」「いや」等自分の気持ちを言葉にして表現する
配慮事項 自分の気持ちを言葉で表現できたことを受け止め、受け入れたり、気持ちを切り替えられるよう援助していく
準備物 ブロック、マグネット玩具、積み木等

週の評価(5週目)

新しい保育室での生活が始まり、嬉しそうにする一方で、戸惑う姿や甘えが強くなる姿が見られていた。一人ひとりの思いに丁寧に寄り添い情緒の安定に繋げてきた。来週からの新生活に向け、新担任と情報共有していく。

本登録をして
他の文例を見る

その他・週案/月案

> その他の【月案・週案】を見る。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-Pデモ

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.