担任なのに他クラスに借り出され居場所がありません【保育士お悩み相談|第229回】

2019年7月20日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

今回の相談者からのお悩みは、『他のクラスに借り出されること多く、担任としての居場所がありません』というご相談。

回答者のほいくのおまもりは『こまりんさんの立場について、園の考えを詳しく説明してもらってはいかがでしょうか』とアドバイス。

どうぞ、御覧ください。

保育士お悩み相談(LINE)

こまりん
【性別】女性
【年齢】30代
【保育士経験年数】5年
【一番解決したいこと】クラス担任としての居場所を作るには
【相談文】
今年度、0歳児の主担任になりました。そして資格は無いですが正社員の先生A(以前同じ系列の幼稚園勤務)と一緒です。
しかし蓋を開けてみたら、月極の園児2名、一時保育4名しか園児が入園しませんでした。
その為、有資格の私は2歳児クラス、1歳児クラスに借り出されることが多く、室内で過ごすことが多い0歳児クラスはもう1人の担任Aと施設長(室内での事務等がある為)で見ています。
4月から0歳児クラスに1日居れたのが3日あるかないかです。
それにより、子どもは私より担任Aを求める。
1.2歳児はなついてくれていますが、クラスを行き来する私に困惑する事もある。
子どもの成長、性格、クラスの状況が日々変わるのに対応しきれない。
月案、日誌も担任Aに書いてもらっています。

など、問題点というか不満が溜まってきてしまいました。
私の居場所はどこにいってしまったのか。
有資格者として必要とされてるのはありがたく、嬉しい事なのですが、あまりにも0歳児クラスに入れないことに憤りを感じます。
ですがクラスは月極2名ということもしばしば。
仕方ないような、でも私にも担任としての仕事、保育をしたい。

クラス担任として留まるにはどうしたら良いのでしょうか?このままズルズルいくのは避けたいです。

施設長(クラスに入らせてあげたいんだけどね〜。園児が少ないからわかるでしょ?)という様子です。
他の先生にも相談しましたが、子どもがいないからね。仕方ないよね。と言われてます。

返信宜しくお願い致します。

ほいくのおまもり
こんばんは。

ご相談内容、拝見いたしました。 

0歳児の主担任であるにも関わらず、実際にクラスに入ったのは数える程度なのですね。
ほとんどが1、2歳クラスを行き来していらっしゃるとのことで、こまりんさんが「居場所はどこにいってしまったのか」と不安に思うお気持ちはよく分かりますよ。

ただいま多くのご相談を受けておりますため、お辛い中申し訳ありませんが、お時間を頂けたらと思います。

ほいくのおまもり
こんにちは。

お待たせしまして申し訳ありませんでした。

0歳児の主担任となったにも関わらず、0歳児クラスに入ったのはわずか3日程度であり、不満が溜まっていらっしゃるのですね。
同じ担任のAさんは0歳児クラスで保育をされ、担任業務も任され、子供達もAさんになついているとのことですので、こまりんさんは同じ0歳担当なのに担当クラスの業務も出来ず、「なぜ私はあまりにも0歳児クラスに入れないのだろう」と思うお気持ちはごもっともだと思います。

こまりんさんは、入園した0歳児の人数が少ないため、担任が一人抜けても保育士の数は足りていることや、有資格者であるこまりんさんに他のクラスの保育も任せたいという園側の意図があることを充分分かっていらっしゃるのだとお見受けします。
ただ、現在は「0歳児担当なのに、0歳児クラスに入れず、他のクラスを行き来する」という宙ぶらりんな状態であること、「いつまでこの状態が続くのか」という見通しのない曖昧な立場であること、そしてそれらを「子供が少ないから仕方がない」という理由で丁寧な説明がない園に対して不満をお持ちなのでは、と思います。
勿論担任なのに子供達に親しみを持ってもらえないという寂しさはあると思います。
特に0歳児の子供となりますと、見知った人にこだわりを持つ時期でもあるでしょうから、尚更悲しいお気持ちになるかと思います。
ですが、充分な説明があれば少しでも納得しようと思えるのではないでしょうか。

【クラス担任としての居場所を作るにはどうしたら良いか】というご相談ですが、当方の回答としましては【園側に今後も含めたこまりんさんの立場について、詳しく説明してもらうよう話してみてはいかがでしょうか】と考えます。

子供の数が増えなければ当然担任の数もそのままだろう、ということは推察されます。
ただ、「0歳児クラスの担当であるのに保育が出来ない」という曖昧な状態であることがこまりんさんの不満を招くのではと思います。
ですから、園側としてこまりんさんの立場を現時点でどう考えているのか(0歳児担任というよりは乳児フリーといった立場であるのか)という「現在の居場所」とその業務について明確にしてもらうこと、そして、もし今後0歳児が増え、当初の担当である0歳児クラスでの保育をすることになった時、こまりんさんの担任としての業務は回ってくるのか(月案や日誌等ですね)といった「今後の居場所」が確保されているのかについても、確認してみてはいかがでしょうか。

Aさんは資格がないとのことですので、同じ室内で業務をされる施設長としては「何かあった時のために自分の目の届くところで働いてもらおう」という意図があるのかもしれません。
ですから、裏を返せば「こまりんさんは他のクラスでも安心して任せられる」ということなのだと思います。

ただ、それらを「仕方がない」という言葉で片付けてしまうのは、あまりにもこまりんさんの立場やお気持ちを汲み取っていないのではないかと思います。
以前にも相談されていらっしゃるとのことですが、再度こまりんさんのお気持ちを伝え、納得のいく返答を伺った方が良いのではと思いますよ。

当方も大変気になりますので、もしよろしければその後のお話を聞かせて頂けると良いなと思っております。

こまりんさんが納得のいく結果となりますように。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓

お悩み相談の説明ページ

【転職サービス、好評です】

【ほいくのおまもり】は保育士専門の転職サービス【ほいくのおまもり転職版】をご提供しています!完全無料でお使いいただきます!

大きな特徴は次の3つです。

  • 保育士お悩みのプロが運営
  • 運営者は元保育士
  • あなたにあった求人を1から探します

一人ひとりにしっかりと寄り添い、転職のお手伝いをさせてもらいます。まずはクリックしてみてくださいね♪

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-お悩み相談
-, ,

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.