こんにちは、ほいくのおまもりです。
今回の相談者からのお悩みは、『障害?反抗期?気になる子がいます』というご相談。
回答者のほいくのおまもりは『一人で子供の様子を見ていこうとはせず、ベテランの先生や園長にも相談してみては?』とアドバイス。
どうぞ、御覧ください。
保育士お悩み相談(LINE)
当方は実際にその場面を目にしていないので、様々な角度から予測した上で返答出来たらと考えております。
少しお時間をいただけたらと思います。
お待たせして申し訳ありませんが、もう少しだけお待ち下さいね。
よろしくお願いします。
お待たせしまして申し訳ありませんでした。
「目を合わせずどこを見ているか分からない」というのは、確かに少々気になるところではあります。
ただ、実際に目にしておらずあくまで憶測としての判断しかできないため、この立場としての回答は控えさせていただきますね。
2歳であれば目の前の遊びに夢中になったり、お友達のまねっこが楽しい時期ではないかと思います。
ですから2歳児の行動としてはごくごく自然のものかもしれませんし、場合によっては気になるケースもあるかもしれません。
こまりんさんお一人で子供の様子を見ていこうとはせず、ベテランの先生や園長にも相談し、実際に見てもらいながら判断してもらうのが良いかもしれません。
ナーバスで難しい問題ですので、保護者に伝える際には園長やベテランの先生から伝えてもらうのも方法の一つです。
そのためにも上司と密に連携を取りながら様子を見ていくと良いかと思います。
少しでもお悩みが解消されることを願っています。
納得のいくお返事で嬉しいです。
園長先生、ベテランの先生と話をして共有して行きたいと思います。
本当にありがとうございました。
参考にさせてください。
保育は担任だからと一人で抱え込まず、周囲とも相談しながら共に見守っていくことも良いかと思います。
その分保育の視点も広がりますね。
頑張って下さいね。
また何かあった時はご相談してもよろしいですか?
お気軽にいらして下さいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「私も相談してみたい・・・」というあなたは↓↓↓
お悩み相談の説明ページ