週案PDF
7月・0歳児・1週目の週案
週のねらい(1週目)
- 七夕の行事に参加し、行事の雰囲気を楽しむ(教育)
- 安心した気持ちで着替えや水分補給を行い、心地よく過ごす(養護)
7/1(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 戸外に出ることを喜び、歩行、ハイハイ、お座りをして過ごす |
配慮事項 | シートを敷く時は直射日光や地面の暑さに配慮し、日陰になる場所にする |
準備物 | シート、ベビーカー、水分補給 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 気になる玩具の元に移動して握ったり振ったりしながら遊ぶ |
配慮事項 | 保育者が遊ぶ姿を示したり、様々な玩具を用意しながら“触れてみたい”という気持ちに繋げる |
準備物 | 音の鳴る玩具、マラカス、ベビージム |
7/2(火)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 七夕製作(指スタンプ) |
ねらい | 色づく驚きや楽しさを味わう |
配慮事項 | 「ペッタン出来たね」「〇色になったね」と言葉かけしながら楽しさに繋げる |
準備物 | 絵の具、トレイ、画用紙、織姫の彦星の顔、見本、七夕の音楽を流す |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 七夕製作(指スタンプ) |
ねらい | 行事の歌を聞いたり笹を見たりしながら七夕の雰囲気を感じる |
配慮事項 | 七夕の歌を日々うたったり、製作した作品を一緒に笹に飾り付けしたりする |
準備物 | 絵の具、トレイ、画用紙、織姫の彦星の顔、見本、七夕の音楽を流す |
7/3(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 異年齢児や友達が遊ぶ様子に興味を持つ |
配慮事項 | 視線から興味を受け止めて「○○してるね」と代弁したり、様子に応じて触れ合いを援助する |
準備物 | ベビーカー、シート、水分補給 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 保育者と一緒に好きな遊びを楽しむ |
配慮事項 | 「振ると音がするね」「楽しいね」と笑顔で気持ちを代弁していく |
準備物 | 絵本、音が鳴る玩具、車 |
7/4(木)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水遊び |
ねらい | 安心した気持ちで水に触れて遊ぶ |
配慮事項 | 一人ひとりに合わせて、カップやタライ、ミニプール等、段階を踏みながら安心して水遊びを楽しめるようにする |
準備物 | 温度計、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 感触遊び |
ねらい | 保冷剤や水、氷等に興味を持ち、感触を楽しむ |
配慮事項 | フリーザーバッグに様々な素材を入れておき、保育者が触れる姿を示すことで好奇心を刺激する |
準備物 | フリーザーバッグを2重にしたり透明テープで保護し、保冷剤・保水ボール・水・氷等を入れておく |
7/5(金)
晴
場所 | ホール |
内容 | 七夕会 |
ねらい | 保育者と一緒に七夕会に参加する |
配慮事項 | 「今から七夕の会をするよ」「お兄さんお姉さんもたくさんいるね」等と側で言葉かけしながら安心感に繋げる |
準備物 | 椅子、マット、ピアノ、楽譜、パネルシアター |
雨
場所 | ホール |
内容 | 七夕会 |
ねらい | 七夕の歌に合わせて体を揺らしたり、歌を聞いたりする |
配慮事項 | 一人ひとりの姿を温かく見守りながら、保育者も側でうたい、七夕の雰囲気を感じられるようにする |
準備物 | 椅子、マット、ピアノ、楽譜、パネルシアター |
週の評価(1週目)
今週は七夕の行事に向けて、製作をしたり、短冊を飾ったりしながら雰囲気を感じられるよう進めてきた。七夕会では一人ひとりの様子に合わせて安心して参加出来るよう関わることで音楽に合わせて体を動かしたり、パネルシアターに興味を持つ姿が見られた。夏の行事や遊びを楽しめるよう進めていく。
7月・0歳児・2週目の週案
週のねらい(2週目)
- 水遊びや沐浴を通して、水に触れる楽しさを味わう(教育)
- 落ち着いた雰囲気の中で安心して食事や睡眠をとる(養護)
7/8(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 帽子を被ったり日陰で過ごし夏の季節を健康に過ごす |
配慮事項 | 「帽子被ろうね」と優しく頭に触れながら帽子を被せて不安感や不快感を感じないようにする |
準備物 | 個人の帽子、シート、ベビーカー |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 沐浴 |
ねらい | 保育者に沐浴されることに慣れ、気持ち良く過ごす |
配慮事項 | 「気持ちいいね」と優しく声をかけながら丁寧に沐浴を行うとともに、肌状態を確認する |
準備物 | 個人のタオル・着替え、足ふきマット、シャワーの点検をしておく |
7/9(火)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水遊び |
ねらい | 水の音や感触、温度を感じながら遊ぶ |
配慮事項 | 「チャプチャプ音がするね」「冷たくて気持ちいいね」等と感触を言葉かけしていく |
準備物 | 温度計、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び(絵本) |
ねらい | 絵や言葉に興味を持ち、絵本を見ることを楽しむ |
配慮事項 | 夏の絵本や音や色を楽しめる絵本を用意し、一人ひとりの興味や姿に合わせて絵本を読み聞かせする |
準備物 | 季節の絵本、歌絵本、ボード絵本 |
7/10(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 夏の植物や生き物に興味を持つ |
配慮事項 | 「ひまわり咲いてるね」「アサガオだよ」と言葉かけしながら見たり触れたりできるよう関わる |
準備物 | ベビーカー、シート、水分補給 |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | 一人ひとり合った方法で体を動かし、心地良い食事と睡眠をとる |
配慮事項 | 保育者も同じように歩いたりハイハイをしながら楽しさに共感し、様子に応じて食事や睡眠を調整していく |
準備物 | マット、トンネル、大型ソフト積み木 |
7/11(木)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水・氷遊び |
ねらい | 氷の冷たさや形、音に興味を持ち、触れて遊ぼうとする |
配慮事項 | 誤飲に留意しながら、氷の冷たさに驚いたり興味を持ったりする様子に共感していく |
準備物 | 温度計、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット、氷を作っておく |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び |
ねらい | 触れ合い遊びに期待を持ち、声を出して喜ぶ |
配慮事項 | 同じ触れ合い遊びでも体への触れ方や間の取り方、声色等を変化させながら関わる |
準備物 | なし |
7/12(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 砂遊び |
ねらい | 砂や石等に触れて遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 誤飲に十分に留意しながら、少人数ずつ遊んだり、発達段階を考慮して安全な砂遊びが出来るようにする |
準備物 | スコップ、カップ、日陰がなければタープを張ったりテントを張る |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 玩具の音や動きに興味を持ち、自ら関わる |
配慮事項 | 「コロコロ動いたね」「カラカラ音がするね」と言葉かけしたり、動きに驚く時は驚きや不安に寄り添う |
準備物 | 音の鳴る玩具、引っ張る玩具 |
週の評価(2週目)
今週は暑い日が続いたため、体調に留意しながら水遊びを取り入れた。水に積極的に触れる子、保育者の側から離れず触れることを嫌がる子等様々な様子が見られている。一人ひとりの様子に合わせて、カップやタライ、玩具を使用しながら水への興味に繋げた。引き続き、水の感触を楽しめるよう無理なく働きかけていく。
7月・0歳児・3週目の週案
週のねらい(3週目)
- 健康観察をしてもらいながら、心地よく元気に過ごす(養護)
- 個々との十分な触れ合い遊びを通し、信頼関係を築いていく(教育)
7/15(月)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び |
ねらい | 保育者と触れ合って遊び、安定して過ごす |
配慮事項 | 一対一で触れ合ったり見つめ合ったり、「可愛いね」と伝えていくことで安心感を抱けるようにする |
準備物 | 音源 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び |
ねらい | 体全体を動かしたり声を出して反応する |
配慮事項 | 子どもの様子を見ながら笑顔でゆっくりとうたったり体を動かして関わる |
準備物 | 音源 |
7/16(火)
晴
場所 | 園周辺 |
内容 | 散歩 |
ねらい | 夏の風に触れながら園外で散歩する心地よさを味わう |
配慮事項 | 日陰になるルートを選んで歩いたり、散歩の時間に留意しながら心地よく園外で過ごせるようにする |
準備物 | おんぶ紐、ベビーカー、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ゴミ袋、タオル、園携帯等) |
雨
場所 | ホール |
内容 | 運動遊び |
ねらい | マットの上を移動したり、トンネルをくぐったりしながら遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 保育者が少し離れた場所から名前を呼びかけたり、保育者が遊ぶ姿を示していく |
準備物 | マット、トンネル、音源 |
7/17(水)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | シャボン玉やボールを追いかけたり目で追う |
配慮事項 | 「シャボン玉キラキラしてるね」「ボールコロコロしてるね」と視線や指差し等から感じていることを代弁する |
準備物 | シャボン玉、ボール、ベビーカー |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | わらべうた遊び |
ねらい | 保育者の歌に興味を持ったり、体を触れ合わせる心地よさを感じる |
配慮事項 | 一人ひとりと目線を合わせ、体に触れながら歌をうたい、わらべうたを親しむ気持ちに繋げる |
準備物 | なし |
7/18(木)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水遊び |
ねらい | 水を叩いたり、水の中に入ることを喜ぶ |
配慮事項 | ミニプールに入る時は滑って転倒することがないよう見守りながら水の心地よさに今日共感する |
準備物 | 水遊び用玩具、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 踊り・体操 |
ねらい | 保育者の動きを真似したり、音楽に合わせて体を揺らすことを楽しむ |
配慮事項 | 興味を引くような歌や楽しめるような歌を取り入れ、保育者が笑顔で体を動かす |
準備物 | 音源 |
7/19(金)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水遊び |
ねらい | 保育者と一緒に水遊びの支度をする |
配慮事項 | 「お洋服脱ぎ脱ぎするよ」「お水で遊ぼうね」と言葉かけしながら丁寧に支度していく |
準備物 | 水遊び用玩具、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | スズランテープ遊び |
ねらい | 手で引っ張ったり、スズランテープのカーテンを潜ったり、いないいないばあをすることを楽しむ |
配慮事項 | 「シャラシャラ音がするね」と言葉かけしたり、反応を見て繰り返しスズランテープ越しに触れ合っていく |
準備物 | スズランテープのカーテン・プール |
週の評価(3週目)
保育者との信頼関係が築かれてきて後追いをしたり人見知りをしたりする姿が見られていた。不安な気持ちに寄り添ったり、一対一で触れ合いながら安心して過ごせるようにしてきた。又、機嫌が良い時には安心できる保育者が見守る中でいろいろな保育者と過ごす時間も設けてきた。引き続き、人との関わりを広げていきたい。
7月・0歳児・4週目の週案
週のねらい(4週目)
- 保育者と一緒に好きな遊びを繰り返し楽しむ(教育)
- こまめに着替えをし、室内の温度・湿度調節を行い、心地よく過ごす(養護)
7/22(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 年上の子が栽培している野菜に興味を持つ |
配慮事項 | 「お兄さんお姉さんが育ててる○○だよ」「緑色だね」とじっくりと見たり触れたりする時間を設ける |
準備物 | ベビーカー、水分補給 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 手遊び・歌 |
ねらい | 保育者の手遊びを喜び、側に行ったり、一緒に体を動かしたりする |
配慮事項 | 笑顔で歌をうたいながら興味に繋げ、「このお歌好きだよね」「おてて動かすの上手」と笑顔で言葉かけする |
準備物 | ピアノ、楽譜 |
7/23(火)
晴
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 探索したり、好きな玩具、好きな空間で遊ぶことを楽しむ |
配慮事項 | 転倒や誤飲に留意しながら安全な環境を整え、のびのびと動いて遊べるようにする |
準備物 | ボールプール、音の鳴る玩具、マット、絵本 |
雨
場所 | ホール |
内容 | コーナー遊び |
ねらい | 色々な遊びに自分から関わろうとする |
配慮事項 | ホールの環境に戸惑う時は保育者が「おいで」と誘いかけたり、抱っこをしながら遊び出せるよう関わる |
準備物 | ボールプール、音の鳴る玩具、マット、絵本 |
7/24(水)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(なぐり描き) |
ねらい | クレヨンを持ってみようとする |
配慮事項 | 保育者が持つ姿を示したり、手を添えて一緒に持つことで、クレヨンに触れられるようにする |
準備物 | 画用紙、クレヨン、シート、見本 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 製作(なぐり描き) |
ねらい | 色がつくことに気付き、繰り返し楽しむ |
配慮事項 | 「点々になったね」「赤色と青色になったね」等と言葉かけしながらなぐり描きの楽しさや色づく驚きに繋げる |
準備物 | 画用紙、クレヨン、シート、見本 |
7/25(木)
晴
場所 | テラス |
内容 | 水遊び |
ねらい | 水遊びの玩具に興味を持ち、使って遊ぼうとする |
配慮事項 | 保育者が遊び方を示したり、真似をして遊ぶ姿を「お水出てきたね」「たっぷり入ったね」と笑顔で認めていく |
準備物 | 水遊び用玩具、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | ポットン落としや積み木等手先を使って遊ぶ |
配慮事項 | 発達に合ったサイズや素材の玩具を用意し、手先の発達に繋げていく |
準備物 | ポットン落とし、積み木、チェーン玩具 |
7/26(金)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 保育者と一緒に歩くことを楽しむ |
配慮事項 | 一人ひとりの発達に合わせて両手を繋いで歩いたり、転倒に留意しながら側で歩く様子を見守る |
準備物 | 靴、ベビーカー、水分補給 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 手作り玩具に興味を持ち、引っ張ったり叩いたり振ったりしながら遊ぶ |
配慮事項 | 破損やほつれ等に留意しながら玩具を用意し「音が鳴ったね」「○○出てきたね」と楽しさや不思議に共感する |
準備物 | ビジーボード、マラカス、牛乳パックの積み木・引き出し |
週の評価(4週目)
安全な室内環境と玩具の点検を行い、探索活動や好きな遊びが楽しめるようにしてきた。遊ぶ様子や反応を見て「○○だね」と気持ちを代弁しながら遊びを見守った。自分から気になるものに関わろうとする様子が見られていることから今後も様々な素材や玩具に触れられるよう環境を整えていく。
7月・0歳児・5週目の週案
週のねらい(5週目)
- 水分補給や休息をとりながら、ゆったりと元気に過ごす(養護)
- ずり這いやハイハイ、つかまり立ち等をしながら全身を動かして遊ぶことを楽しむ(教育)
7/29(月)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 外気に触れ、夏の季節を感じる |
配慮事項 | 「太陽がギラギラしてるね」「暑いから汗出てくるね」等と夏の季節を感じられるような言葉かけをする |
準備物 | ベビーカー、シート、水分補給 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 一人ひとりの発達に合った遊びを楽しむ |
配慮事項 | 高月齢と低月齢児の遊びの内容を変えたり空間を分けたりしながら一人ひとりの発達を援助できるようにする |
準備物 | ベビージム、音の鳴る玩具、シール、クレヨン、積み木 |
7/30(火)
晴
場所 | プール |
内容 | 水遊び |
ねらい | 水遊びに慣れ、自分から水に触れようとする |
配慮事項 | 動きが活発になる子、水がかかるのが嫌な子、それぞれが安心して水遊びを楽しめる環境を整える |
準備物 | 水遊び用玩具、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | ボール遊び |
ねらい | ボールを握ったり離したり追いかけたりすることを楽しむ |
配慮事項 | 「握れたね」「まてまてーってしてみよう」「ちょうだい」等とボールを介して関わっていく |
準備物 | カラーボール、ミルク缶 |
7/31(水)
晴
場所 | プール |
内容 | 水・氷遊び |
ねらい | 水や氷の心地よさや感触を楽しむ |
配慮事項 | 水の温度や室内との気温差、体調等に留意しながら心地よく夏の遊びを楽しめるようにする |
準備物 | 水遊び用玩具、カップ、タライ、ミニプール、水遊びセット(タオル・衣服)、足ふきマット |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 感触遊び |
ねらい | 叩いたり、押したり、摘まんだりしながら感触を楽しむ |
配慮事項 | 感触を楽しむ中で、壊れたり、破れたりすることもあるため、遊ぶ様子を丁寧に見守りながら安全に配慮する |
準備物 | スポンジ、卵パック、フリーザーバッグに保冷剤、保水ボール、絵の具を入れておく |
8/1(木)
晴
場所 | 園庭 |
内容 | 園庭遊び |
ねらい | 水分補給をしたり遊んだ後は着替えをしながら健康に過ごす |
配慮事項 | 自分で水分補給をしようとする姿を受け止め、コップを支えながら一口の量を調整する |
準備物 | 着替え、水分補給 |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 室内遊び |
ねらい | 玩具のもとに移動したり、自分で体勢を変えながら遊ぶ |
配慮事項 | 体勢を変えようとする姿を見守り、「出来たね」と笑顔で認めたり様子に応じて体を支える |
準備物 | 音の鳴る玩具、引っ張る玩具、ベビージム、人形 |
8/2(金)
晴
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び |
ねらい | 保育者と触れ合う中で豊かな感情を育む |
配慮事項 | 安心できる関係の中で、保育者が愛情と表情を豊かに表現しながら関わる |
準備物 | なし |
雨
場所 | 保育室 |
内容 | 触れ合い遊び |
ねらい | 言葉や歌のリズムを楽しむ |
配慮事項 | 担任間で様々な触れ合い遊びを提供しながら、豊富な言葉や歌に触れられるようにする |
準備物 | なし |
週の評価(5週目)
夏の疲れから機嫌や体調が崩れることもあったため、戸外では気温や直射日光に留意したり遊ぶ時間を調整し、室内では水分補給や着替えを行いながらゆったりと心地よく過ごせるよう関わるとともに、夏の自然や夏ならではの遊びを楽しめるよう計画してきた。来月以降も夏の健康に留意しながら保育していく。
その他・週案/月案