【デモページ|2月・2歳児】週案の文例【おまもりプラス】

2024年11月1日

週案PDF

> ダウンロードはこちら

 

2月・2歳児・1週目の週案

週のねらい(1週目)

  • はさみやのりなどの道具を使って、保育者と一緒に楽しく製作をする(教育)
  • 身の回りのことを進んで自分でしようとする(養護)

1/29(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 上着・手袋・帽子の着脱を自分で準備しようとする
配慮事項 「できない」と最初から諦めようとする子にはあえて遠くから見守り、少しでも自分でできたときにたくさん褒めるようにする
準備物 三輪車、ボール、砂場セット等

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 友だちとおもちゃの貸し借りをしようとする
配慮事項 保育者は、「貸して」「いいよ」「あとで」という言葉でコミュニケーションを取るということを伝え、仲介していく
準備物 ブロック、積み木、人形、おままごとセット等

1/30(火)

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい ジャンプや走りなど、基本的な運動技能を楽しみながら育む
配慮事項 サーキット遊びの前後には、感染症予防対策として、手洗いや共用具の消毒を行う
準備物 サーキットの用意

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい サーキットのルールを知り、順番を守って遊ぶ大切さを学ぶ
配慮事項 楽しさから、順番を抜かしてどんどん進んでいこうとする子も予想されるため、その様子が見られた際は一度中断し、怪我の危険性や順番を守る大切さを丁寧に伝えていく
準備物 サーキットの用意

1/31(水)

場所 保育室
内容 製作(鬼のお面)
ねらい 節分に向けて鬼のお面を製作し、行事に意欲を持つ
配慮事項 「どんなお顔にしようかな?」などと、子どもたちが自由な発想で顔の表情が描けるように声を掛ける
準備物 お面、毛糸、クレヨン、はさみ、のり

場所 保育室
内容 製作(鬼のお面)
ねらい はさみやのりの使い方を知り、楽しんで製作する
配慮事項 始めて使用するはさみとのりに関しては、事前に使用方法を丁寧に説明する
準備物 お面、毛糸、クレヨン、はさみ、のり
本登録をして
他の文例を見る

週の評価(1週目)

身支度を自分でやろうとする気持ちが芽生えてきて、手伝おうとすると嫌がる子も出てきた。その分、以前よりも身支度に倍以上の時間がかかるため、時間の調整が必要だと感じた。「自分で出来た」という達成感は自信に繋がるため、見守っていきたい。あまりにも間延びした場合は、補助教諭にお願いして全体活動を進めていく。

 

2月・2歳児・2週目の週案

週のねらい(2週目)

  • 寒さに負けず、戸外で身体を動かして遊ぶ(教育)
  • 感染症予防のために湿度、温度を気を付けてこまめに換気をする(養護)

2/5(月)

場所 ホール
内容 新聞紙遊び
ねらい 新聞紙をちぎったり、丸めたり、折ったりすることを楽しむ
配慮事項 「小さくちぎれたね」「折ったらバスみたいだね」と子どもが集中していたポイントを認め、楽しさに繋げる
準備物 新聞紙、袋、鬼のイラストを壁や箱等に貼っておく

場所 ホール
内容 新聞紙遊び
ねらい 節分の余韻を味わいながらごっこ遊びを楽しむ
配慮事項 豆まきごっこをする姿を示し、余韻を味わったり共通のイメージの中で遊ぶ楽しさを感じられるようにする
準備物 新聞紙、袋、鬼のイラストを壁や箱等に貼っておく

2/6(火)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 友達と一緒に体を動かして遊ぶことを楽しむ
配慮事項 遊びの様子や顔色を小まめに観察しながら、水分補給や衣服調節を行う
準備物 上着、ティッシュ、ゴミ袋

場所 室内遊び(毛糸で紐通し)
内容 毛糸の感触を味わいながら手先を使って遊ぶ
ねらい 保育者とやりとりをしながらままごと遊びを楽しむ
配慮事項 穴に通しやすいよう毛糸の先のみをテープで巻き、それ以外は毛糸の感触を味わえるようにする
準備物 毛糸、紐通しセット

2/7(水)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 園とは違う遊具で遊ぶ新鮮さや楽しさを感じる
配慮事項 霜や雪、氷等の確認をし、拭き取ったり取り除いて安全な環境を整える
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ティッシュ、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び(パズル)
ねらい 絵や形を見ながら、パズルを組み合わせてみようとする
配慮事項 「形をよく見てたね」「同じ形だね」と笑顔で認め、集中力や認識する力を育む
準備物 ピースが少ないパズル

2/8(木)

場所 園庭
内容 鬼ごっこ(保育者が鬼)
ねらい 鬼から逃げる緊張感を味わいながら遊ぶことを楽しむ
配慮事項 走るスピードを調整しながら追いかけ、気持ちの経験や体を動かす楽しさに繋げる
準備物 なし

場所 ホール
内容 鬼ごっこ(保育者が鬼)
ねらい 友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わう
配慮事項 子ども同士の衝突に留意しながら追いかけ、遊ぶ楽しさに共感する
準備物 なし

2/9(金)

場所 園庭
内容 園庭遊び(リズム・体操)
ねらい 広々とした環境の中で体を動かす気持ち良さを感じる
配慮事項 保育者がのびのびと体を動かす様子を示し、体で表現する意欲や楽しさに繋げる
準備物 音源、スピーカー

場所 保育室
内容 リズム・体操
ねらい 簡単な振付を覚え、踊ることを楽しむ
配慮事項 模倣しやすく覚えやすい体の動きを取り入れ、踊る楽しさを感じられるようにする
準備物 音源

週の評価(2週目)

戸外で遊ぶことを喜ぶ子、出ることを嫌がる子がいた。体を動かしたくなるような遊びを取り入れたり上着や手袋の用意をしながら戸外で遊ぶ意欲が高まるよう関わった。

本登録をして
他の文例を見る

2月・2歳児・3週目の週案

週のねらい(3週目)

  • 身近な自然に触れながら、健康に過ごす(教育)
  • 一人ひとりの気付きや思いを受け止め安定して過ごせるようにする(養護)

2/12(月)

場所 保育室
内容 製作(折り紙でバレンタインのハート作り)
ねらい 指先を使い、折り紙を折ることを楽しむ
配慮事項 「バスの形ね」「アイロンするよ」等と分かりやすい言葉で関わり、折れた達成感を感じられるようにする
準備物 折り紙(1人2枚)、完成した折り紙

場所 保育室
内容 製作(折り紙でバレンタインのハート作り)
ねらい バレンタインの行事について知る
配慮事項 「大好きな人にありがとう、大好きって言う日だよ」と分かりやすく伝えていく
準備物 折り紙(1人2枚)、完成した折り紙

2/13(火)

場所 園庭
内容 氷、雪遊び
ねらい 氷や雪を使って友達とごっこ遊びを楽しむ
配慮事項 「アイス屋さんみたいだね」「ご飯美味しそう」等とイメージやごっこ遊びの楽しさを共有する
準備物 スコップ、容器、色水等、容器に水を張っておく

場所 保育室
内容 氷、雪遊び
ねらい 雪や氷に触れる中で性質に気付く
配慮事項 「溶けちゃったね」「固くなったね」と性質に気付けるような言葉かけをしたり、子どもの気付きに共感する
準備物 バケツ、タライ、シート、タオル、スコップ、容器に水を張っておく

2/14(水)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 公園ならではの冬の自然を見つけ、保育者に伝える
配慮事項 同じ目線になって観察したり、一緒に触れたりしながら発見を大いに受け止め喜びや探究心に繋げる
準備物 図鑑、散歩セット(水筒、コップ、着替え、ティッシュ、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 ホール
内容 大型ソフト積み木
ねらい 偶然できた形からイメージを膨らませて遊ぶことを楽しむ
配慮事項 「お家みたいだね」「車かな?」等とイメージを持てるような言葉かけをする
準備物 大型ソフト積み木

2/15(木)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 枯れ葉、木の実、雪、雪解け水等に気付き、取り入れて遊ぶ
配慮事項 冬の自然に気付けるような環境を整えたり、言葉かけをしながら身近な自然に対する興味や関心が高まるようにする
準備物 カップ、スコップ、袋等

場所 保育室
内容 室内遊び(ままごと)
ねらい 生活の中で耳にする言葉を使いながらごっこ遊びを楽しむ
配慮事項 保育者が買い物で耳にしたり家庭で聞いたりする言葉を使い、遊びを広げたり語彙の増加に繋げる
準備物 ままごとセット、キッチン、エプロン、三角巾等

2/16(金)

場所 ホール
内容 しっぽとり(保育者が鬼)
ねらい 友達を追いかけたり、追いかけられることを喜ぶ
配慮事項 鬼になりたい子どもと一緒に鬼役をしながら、友達と遊ぶ楽しさを感じられるようにする
準備物 しっぽ用リボン、紐

場所 ホール
内容 しっぽとり(保育者が鬼)
ねらい しっぽとりのルールが分かる
配慮事項 遊びの前にルールを確認し、様子に応じてその都度ルールを伝えながら理解できるよう関わる
準備物 しっぽ用リボン、紐

週の評価(3週目)

時間にゆとりを持ちじっくりと自然に触れられるようにした。実際に見たり触れたりする経験を大切にしながら自然に対する興味を高められるようにする。

本登録をして
他の文例を見る

2月・2歳児・4週目の週案

週のねらい(4週目)

  • 友達や保育者と関わりながら遊ぶ楽しさを味わう(教育)
  • 衣服調節や交換を行いながら、健康に過ごせるようにする(養護)

2/19(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び(固定遊具)
ねらい 友達と順番に遊具を使って遊ぶ
配慮事項 順番を守る姿を大いに認めたり、様子に応じて順番があることを伝えながら社会性を育めるようにする
準備物 固定遊具の安全確認

場所 ホール
内容 サーキット遊び
ねらい 登る、降りる、跳ぶ、くぐる等、全身を使って遊ぶことを楽しむ
配慮事項 各コーナーに保育者が付き、安全に遊びが楽しめるようにするとともに、出来たことに共感する
準備物 マット、はしご、巧技台、トンネル等

2/20(火)

場所 園庭
内容 かくれんぼ(保育者が鬼)
ねらい 保育者や友達と言葉のやりとりをしながら遊ぶことを楽しむ
配慮事項 安全に隠れられる場所、保育者や友達の声が届く場所で行い、遊ぶ楽しさを感じられるようにする
準備物 かくれんぼをする範囲に線を引いておく

場所 保育室・ホール
内容 かくれんぼ(保育者が鬼)
ねらい 隠れられる場所を見つけようとする
配慮事項 隠れるスペースを何個が作っておき、自分で見つけられるような環境を作る
準備物 大型ソフト積み木、段ボール、マット等

2/21(水)

場所 公園
内容 散歩
ねらい 目的地まで自分で歩くことができた喜びを感じる
配慮事項 「園から公園まで歩けたね」と笑顔で認めて、達成感や喜びを味わえるよう関わる
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ティッシュ、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 室内遊び
ねらい 友達と「貸して」「いいよ」「待っててね」等、言葉でやりとりをする
配慮事項 様子に応じて保育者が仲立ちし、互いの思いを代弁しながら関わり方を伝えていく
準備物 ブロック、車、ままごと、人形等

2/22(木)

場所 保育室
内容 製作(ひなまつり)
ねらい はさみの使い方を知り、1回切りをすることを楽しむ
配慮事項 1人ずつ手を添えて持ち方を確認し、安全な環境の中で切る楽しさを感じられるようにする
準備物 はさみ、千代紙を短冊状に切っておく、画用紙、ひな人形の各パーツ

場所 保育室
内容 製作(ひなまつり)
ねらい ひなまつりに興味を持ち、思ったことを言葉にする
配慮事項 絵本や分かりやすい言葉でひな祭りについて知らせ、思ったことや疑問に丁寧に答えていく
準備物 はさみ、千代紙を短冊状に切っておく、画用紙、ひな人形の各パーツ

2/23(金)

場所 園庭
内容 あぶくたった
ねらい 保育者や友達と手を繋いだり触れ合って遊ぶことを楽しむ
配慮事項 保育者も輪に入り、子ども同士手を引っ張りすぎないように留意しながら楽しさを感じられるよう関わる
準備物 なし

場所 ホール
内容 あぶくたった
ねらい 保育者や友達の言葉に興味を持ち、聞こうとする
配慮事項 「よく聞いてたから逃げられたね」と話を聞くことで面白さや楽しさに繋がることを伝え、聞く力を育んでいく
準備物 なし

週の評価(4週目)

集団遊びに興味を持ち、遊ぶ姿が見られている。ルールを理解できていない子もいるため、楽しい雰囲気の中で繰り返し遊び、理解に繋げていく。

本登録をして
他の文例を見る

2月・2歳児・5週目の週案

週のねらい(5週目)

  • ひな祭りに参加し、伝統的な行事に親しむ(教育)
  • 身の回りのことを自身でできる喜びを感じる(養護)

2/26(月)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 自分で靴下や靴を履いたり、上着を着ることに喜びを感じる
配慮事項 自分で行う姿を側で見守り、大いに褒めながら達成感や自信を感じられるようにする
準備物 個人の靴下、靴、上着

場所 保育室・ホール
内容 ひな祭りの歌をうたう、ひな人形を見る
ねらい 行事の歌をうたったり、ひな人形を見て感じたことを保育者に伝える
配慮事項 実際のひな人形を見ながらひな祭りの歌を歌ったり、歌詞とすり合わせることで興味や知識に繋がるよう関わる
準備物 ピアノ、楽譜、ひな祭りに関する絵本

2/27(火)

場所 園周辺
内容 散歩
ねらい 地域の人や働く車等に興味を持ちながら散歩をする
配慮事項 「工事のお仕事してるね」「店員さんいたね」と気付きを受け止め、自分が住む地域に対する興味に繋げる
準備物 散歩セット(水筒、コップ、着替え、ティッシュ、ゴミ袋、タオル、園携帯等)

場所 保育室
内容 お絵描き
ねらい 好きな色を使ってお絵かきをする中で色彩感覚を育む
配慮事項 様々な画材を用意して質感や色の違いに触れられるようにし、気付きに共感しながら関わる
準備物 クレヨン、マジック、クーピー、画用紙

2/28(水)

場所 保育室
内容 楽器遊び
ねらい 楽器の使い方を知り、守って使おうとする
配慮事項 持ち方や使い方を実際に示しながら伝え、「持ち方合ってるよ」「優しく使ってくれてありがとう」と認める
準備物 鈴、マラカス、カスタネット

場所 保育室
内容 楽器遊び
ねらい 音が鳴る楽しさを味わう
配慮事項 「リンリン音が鳴ったね」「カチカチ音がしたね」と音が出る楽しさや面白さに共感する
準備物 鈴、マラカス、カスタネット

2/29(木)

場所 園庭
内容 園庭遊び
ねらい 戸外に出る時の身支度が分かり、自分でやってみようとする
配慮事項 「自分で気付けて凄いね」と大いに認めながら、自分でできる喜びや定着に繋げる
準備物 個人の靴下、靴、上着

場所 保育室
内容 室内遊び(スプーンすくい)
ねらい スプーンの鉛筆持ちが身に付き、達成感を味わいながら遊ぶ
配慮事項 「〇個お引越しできたね」「スプーンの持ち方かっこいい」等と認め、集中力や生活に繋げていく
準備物 スプーン、箱、ビーズ、小さいボール

3/1(金)

場所 ホール
内容 ひな祭り会
ねらい 友達と一緒にひな祭り会に参加することを楽しむ
配慮事項 事前にひな祭り会について伝えておき、期待を持って参加できるようにする
準備物 椅子、製作物

場所 ホール
内容 ひな祭り会
ねらい 由来や他クラスのひなまつりの製作発表を聞こうとする
配慮事項 話を聞こうとする姿を側で温かく見守ったり、思ったことを話す姿を受け止める
準備物 椅子、製作物

週の評価(5週目)

身の回りのことに取り組む姿を大いに認めながら喜びに繋げてきた。3月に入ったため、進級に向けて期待や自信を持って過ごせるよう進めていく。

本登録をして
他の文例を見る

その他・週案/月案

> その他の【月案・週案】を見る。

 

-Pデモ

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.