【江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパス】へ取材!評判・口コミの参考にしてください

2023年4月18日

こんにちは、ほいくのおまもりです。

2023年3月、東京都江東区有明にある【江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパス】(社会福祉法人 高砂福祉会)にて取材・見学をさせてもらいました。

  • 入園に興味がある
  • 求人に興味がある
  • どんな保育をしているか気になる

そんな疑問に答える内容になっています。

「一緒に見学をしている感覚」で読んでもらえたら嬉しいです。それではいってみましょう!

※記事の内容は取材当時のものになります。

 

日常の様子

ほいくのおまもり(以下、おまもり):本日はよろしくお願いします。

江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパス、高橋園長(以下、高橋園長):こちらこそよろしくお願いします。まずはテラスとガーデンから見ていきましょうか。

 

テラス&ガーデンでのびのび

のびのび遊べるテラス

自然に触れられるキッズガーデン

入り口にはビオトープも!

おまもり:ビル内にこんなに広いテラスがあるんですか!

高橋園長:ビルと聞くと「ずっと室内?」というイメージがあるかもしれませんが、外に出られるようになっています。テラスはかけっこやボール遊びができるくらい広いです。

おまもり:フェンスもしっかりしているので、安心して遊べますね。

高橋園長:飛行機やヘリコプター、ゆりかもめなどの乗り物も見れるので、その点も子どもたちが喜んでいる点ですね。また、テラスの他にもうひとつ、キッズガーデンもあります。キッズガーデンでは探索や砂遊びなど、クリエイティブな遊びができますよ。このように遊びのバリエーションも豊富です。

おまもり:中央にある船のモチーフにワクワクしそうですね!そういえば、キッズガーデンは地面がふかふかしていますね。

高橋園長:フットサルでも使う、クッション性の高いマットを導入しているからですね。

おまもり:子どもたちはいっぱい動いて転ぶこともあるでしょうし、地面がやわらかいと安心ですね。足への負担も少なそうです。

 

英語が身近!

アダム先生との楽しい英語の時間

おまもり:外国の方がいらっしゃいますね。彼も先生なのですか?

高橋園長:英語の講師として働いている、アメリカ人のアダム先生です。

おまもり:英語の先生なんですね!

高橋園長:英語の先生なのですが、日々保育に入っているので、だんだんと保育も上手になってきています笑 アダム先生がいることで子どもたちは毎日自然と英語に触れられます。

おまもり:毎日英語に触れることができるというのは、保護者としてもとても嬉しいですね。

 

体操の躍動感!

いきいきとした表情で披露!

驚きの開脚!

おまもり:いきいきと体操をしていますね、みんなすごい!

高橋園長:当園はヒロコメソッドの体操指導を取り入れています。学習発表会では保護者様に披露します。もちろん最初からできるわけではないので、やる気スイッチを大切にしながら、挑戦する姿勢を作っていき、少しずつできるようになっていきますよ。

おまもり:日々の積み重ねが大切なんですね。具体的にはどうやってやる気スイッチを押しているんですか?

高橋園長:プラスなことを褒めるようにしています。運動が苦手な子にもみんなと比べてどうこうではなく、「昨日と比べてできるようになったね」という話をしてあげます。

おまもり:他の子と比べるのではなく、過去の自分と比べるんですね。自己肯定感にもつながりそうです。

高橋園長:その通りです。次は造形や音楽のレッスンを紹介しますね。

 

造形・音楽・サイエンス・石井式・バスステーション

ホール・ニュー・ワールドをみんなで演奏

楽しそうな小麦粉粘土

日本語漢字教育(この日はブレーメンの音楽隊)では、難しい漢字のお話も毎日行うことで吸収していきます。

頑張りを園長に報告にしにくる子も。

高橋園長:当園では体操の他に、造形や音楽、サイエンスなどを行っています。『正課レッスン』と呼んでいるものです。日常の保育の時間に行っています。もちろん、追加料金などはかかりません。

おまもり:園に通うなかで、多種多様な経験が積めるんですね。

高橋園長:正課レッスンには石井方式の日本語漢字教育も取り入れています。そして、日々の積み重ねを続けることで自然と『自学自習』が身につきます。

おまもり:仕事が忙しくてなかなか習い事に連れていけない保護者には嬉しいですね。

高橋園長:更に日々の送迎は江東区からの依頼ではじめた、保育送迎ステーションが分園に併設されています。

おまもり:江東区と連携しているのですね!

高橋園長:はい、江東区の「江東湾岸サテライト保育事業」として、待機児童を削減するために行っています。姉妹園にバスステーションを設置することで、待機児童解消にも努めていますよ。

おまもり:園と送迎場所が離れていても、バスステーションがあればバスが来るまで安心して待てそうです。

 

広い保育室

とにかく広い、0歳児の部屋

広々とした空間で過ごせます

高橋園長:こちらは0歳児の保育室ですね。

おまもり:とても広いですね。本日は何名かお休みですか?

高橋園長:1名おやすみですね、定員が6名ですので。

おまもり:6名でこの広さですか?!園全体でも感じますが、子どもの数が多いものの、それ以上に敷地が広いのでのびのび過ごせる雰囲気がありますね。

高橋園長:「ビル内の保育園ってどんなところだろう?」と不思議に思われる保護者様、保育士さんも多いと思います。子どもが過ごす上での、活動スペースがしっかりと十分に確保されているので、その点が伝われば嬉しいです。

 

園長インタビュー

おまもり:本日はすみずみまで見学させてくださり、そしてご説明くださりありがとうございます!ここからはこの記事を読んでくださる保護者や保育士が江東湾岸サテライトナーサリースクール有明キャンパスのイメージをつかめるよう、大切にされていることや働き方など伺えればと思います。あらためまして、よろしくお願いいたします。

高橋園長:こちらこそ、よろしくお願いいたします。

 

高橋園長のご経歴

おまもり:まず初めに、高橋園長のご経歴を教えてください。

高橋園長:専門学校を卒業後、保育士として21年働いています。29歳の時に高砂福祉会で主任を務め、園長としては今年で6年目です。

おまもり:20年以上保育士として働いているんですね!

高橋園長:はい。途中、自分がどのくらい通用するのか試したくて、一度高砂福祉会を離れ、複数の園を運営している株式会社で働いたこともあります。株式会社では保育士としての経験を活かし、6園を見るエリアマネージャーをしていました。

おまもり:エリアマネージャーという仕事を任されたあと、なぜ高砂福祉会に戻ってこようと思ったのでしょうか?マネージャーの仕事もやりがいがありそうですが。

高橋園長:高砂福祉会では理事長や姉妹園の園長先生のモチベーションが高く、一緒に成長させてもらえるんです。そして高砂福祉会の子どもたちと関わっていると、感動のレベルが違いますね!

おまもり:担任が本日はお休みということで高橋園長が自ら体操指導をされていましたが、子どもたちも高橋園長ご自身も、みんないきいきと取り組んでいましたね。

高橋園長:現場の魅力やこの思いを、職員にも伝えていきたいと考えています。実際、高砂福祉会を辞めても戻ってくる方は結構多いんです。

おまもり:それだけ魅力がある、ということですね!

 

保育で大切にしていること

おまもり:続いて、保育で大切にしていることはなんですか?

高橋園長:保護者様が安心・安全を求めて当園を選んでくださっているので、期待に応えられるよう安心・安全な保育を提供したいと考えています。

おまもり:教育面はもちろんですが、子どもを預ける保護者にとって、安心できる環境が一番大切ですよね。具体的にはどのように安心・安全な保育を提供するのでしょうか?

高橋園長:高砂福祉会には数十年に渡り培ってきた良い仕組みがありますので、それを毎年見直してアップデートしています。職員全員で話し合い、より安心・安全な保育を提供できるよう心がけているのです。

おまもり:現状に甘んじることなく、より良い仕組みを作れるようみんなで同じ方向を向いて努力しているのですね。

 

残業の本当のところ

おまもり:話は変わりますが、残業はどのくらいありますか?

高橋園長:現在、月に10~15時間程度のシフトの残業があります。1日平均にすると30分程度でしょうか。もちろん、残業代はしっかりと出ますよ。

おまもり:今後も残業はなかなか減らせないのでしょうか?

高橋園長:いえ、今後は緩和していきたいと考えています。高砂福祉会としても、夕方の職員など様々な働きの職員を採用していく取り組みをしています。職員が増えれば1人当たりの仕事の負担が減り、残業も減っていくかと。

おまもり:職員の数が増えていく予定なんですね!現在もそこまで残業時間が長い印象はありませんが、より残業時間が減っていきそうです。

 

有給、育休、産休

おまもり:続いて、有給や育休、産休などの各種休暇について聞かせてください。まず、有給は取りやすい環境でしょうか?

高橋園長:かなり取りやすいと思います。労働基準法で奨励されている5日は職員全員が必ず取っています。平均で言うと、8~9日くらいは取れているのではないでしょうか。

おまもり:かなり取得できている印象です。プライベートの時間を確保できるので、リフレッシュできますね。続いて、育休・産休はどうでしょうか。取得実績はありますか?

高橋園長:もちろんありますよ。現在も1名の職員が取得中で、10月に戻ってきます。この方は以前にも育休を取得していて、今回で2回目です。また当園では女性だけでなく、男性も育休が取得できます。

おまもり:一度休暇を取得されたあと復帰し、再度休暇を取得されたのですね!戻りたい職場ということですね。

 

離職率

おまもり:求職中の保育士は長く続けられる環境を求めているため、離職率を気にしている方も多いです。離職率はどのくらいでしょうか?

高橋園長:離職率は10%程度でしょうか。平均的な数字だと思います。

おまもり:前に調べたことがあるのですが、離職率の全国平均は14%程度だそうです。平均を下回る数字ですね。今後、より離職率を下げるために、どういった取り組みをしていくかお考えですか?

高橋園長:1つは福利厚生の充実です。職員の健康面のフォローや生活を充実させることで、長く働きやすくなるのではないかと。

おまもり:育休や産休もそうですが、福利厚生が整っているとライフステージが変わっても辞めずに働き続けやすいですね。

高橋園長:一方で、同じ環境で長く働くには仕事のやりがいも大切だと思います。やりがいがあると「私が必要なんだ!」という気持ちになり、仕事に対するモチベーションが上がります。やりがいを持ってもらうためにいろいろな仕事を経験してもらいたいので、スキルアップも促していける環境を整えたいですね。

おまもり:福利厚生が充実してるうえに仕事にもやりがいがあると、プライベートと仕事のバランスが良くなりそうですね!より長く続けやすくなりそうです。

 

今後、改善していきたいところ

おまもり:今よりさらに働きやすい職場を作るために、今後改善していきたいところはありますか?

高橋園長:先ほども説明した辞めないでもらえる仕組み作りの他に、職員教育も改善していけたらと考えています。保育の質を高めるために、実際に体験してもらいながら仕事を覚えてもらうOJTを取り入れた指導を行っていきたいです。

おまもり:具体的にはどういう指導を予定していますか?

高橋園長:新しい職員の方の目線に合わせた指導を心がけたいです。どこがわからないか、どこが難しいかなどを職員全体で共有して理解しておくことで、指導の質も高まるのではないかと考えています。特に当園ではバスの送迎など他の園ではあまりみない仕事もありますので、指導の質を高めることで一人ひとりにスキルを身に付けてもらいたいです。

おまもり:目線に合わせた指導をしてもらえれば、仕事の吸収も早くなりそうです。

 

採用について

おまもり:最後に、採用について一言お願いします。

高橋園長:当園は大規模の保育園ですので、数多くの取り組みを通してたくさんの学び、実践ができます。そのため、仕事にやりがいがほしい方や、成長したいけれど自信がない方に適しているのかな、と思います。研修も充実しておりますし、悩み相談ができる『なんでも聞いてホッとLINE
』というLINEを法人で用意していることも特徴です。

おまもり:困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っているのですね!仕事を通して、自分の成長にも繋がりそうです。

高橋園長:成長は大きくできると思います。理事長自ら、「行事の考え方」「子どものやる気スイッチの入れ方」「運動会を成功させるためには」といった自主研修会も実施していますので、成長する機会はたくさんあります。

おまもり:組織全体のやる気の高さがうかがえます!

高橋園長:他にも、給与水準や福利厚生も充実しています。特別休暇や男性の育休のほかに、借り上げ社宅がないエリアでは3万円の住宅手当の支給も行っています。現在は新型コロナウイルスの影響で実施されていませんが、劇団四季のミュージカルを見て感性を磨いたり、BBQ大会をしたりなど、職員同士が交流する機会もあります。

おまもり:ここまで福利厚生が充実しているのは素晴らしいですね。特に最近は物価が高くなってきていますし、月3万円の住宅手当は助かります!

高橋園長:当園では保育士としても人としても成長ができます!「変わりたい」「一歩踏み出したい」ときっかけを求めている求職者の方がいましたら、ぜひご検討いただければと思います。

おまもり:仕事を通して成長したい方が長く働きやすそうですね。とても参考になりました!詳しくご説明くださり、ありがとうございました。

高橋園長:こちらこそ、ありがとうございました。

 

保育士インタビュー

永山先生/4年目/2歳児担任

おまもり:それでは、よろしくお願いします。

永山先生:こちらこそ、よろしくお願いします。

おまもり:まずは永山先生のご経歴を教えてもらえますか?

永山先生:はい。当園に入職して4年目、保育士としては8年目です。現在は2歳児のリーダーを務めています。以前は別の園に勤めていて茨城の実家から通勤していたのですが、今は借り上げ社宅から通っています。

おまもり:以前は別の園にいたんですね!どうして高砂福祉会に転職されたんですか?

永山先生:人生の経験として「たくさんのことを学びたい!」という思いが強く、いろいろな園に勤めてみたかったというのが大きな理由です。

おまもり:以前勤めていた園とはどういう違いがありましたか?

永山先生:大きな違いを感じたのはカリキュラムです。以前勤めていた園は当園よりカリキュラムが少なかったです。体操はあるけれど音楽がなかったり。また、外遊びや製作などはありましたが、「遊びの中で自分で考える」というスタンスでした。次は何を作ろうかなども保育士が自分で考える必要がありましたね。

おまもり:細かく決まっていなかったんですね。

永山先生:一方、当園ではカリキュラムが充実していると感じています。体操や造形などのレッスンだけでなく、行事もたくさんありますし。何より、スケジュールが決まっているのでやりやすいですね。あとは建物の外観がきれいです笑

おまもり:スケジュールが決まっていると、やりやすいですよね。詳しく教えてくださり、ありがとうございます。

 

カリキュラムについて

おまもり:先ほどお話しのなかでカリキュラムについて触れていましたが、カリキュラムのメリットはどういう部分だと思いますか?

永山先生:子どもたちに集中力が付くところが大きなメリットでしょうか。カリキュラムを通じて自然と集中力が付くので、じっとしていられなかったり座るのが苦手な子が少ないです。

おまもり:走り回らず、じっと座っていられるのはすごいですね!

永山先生:私も「子どもでもできるんだ!」と驚くことがあります。また、集中力が付くとレッスンも身に入ります。たとえば日本語の時間では絵本を読みながら文字を覚えられますし、体操などの発表会ではできるようになったことを保護者様の前で披露できるので、自信にもつながります。

おまもり:カリキュラムが整っているからこそ、集中力や自信が身に付くのですね。

 

印象に残っているエピソード

おまもり:永山先生は転職して4年目ということでしたが、働き始めてから今までで一番印象に残ったエピソードはなんですか?

永山先生:いろいろありますが、一番は引っ越したばかりの頃のことでしょうか。もともとは茨城県の園に勤めていたため、「都会に来た!」という新鮮さが一番印象的でした笑 東京湾も近いですし、ゆりかもめやビッグサイトもあり、買い物も便利で。

おまもり:たしかに、駅周辺はかなり発展していますよね。

永山先生:しかも、法人が駅近くの賃貸を借り上げているので、家賃が7~8万円はしそうな部屋に1万円で住めています。駅にもすぐ行けますし買い物に困ることもないので、実家の車も売ってしまいました笑

おまもり:駅近くの物件に1万円で住めるのは驚きですね!福利厚生の充実さがうかがえるエピソード、ありがとうございます。

 

人間関係について

おまもり:働くうえで人間関係を重要視される方も多いですが、職員同士の人間関係はどうでしょうか?

永山先生:当園は20代、30代の女性保育士だけでなく他の世代や男性保育士も多いです。そういった世代や性別を超えて、お互いに意見を言いやすいと思います。ちょうど昨日も違う世代の先生と話し合いをしたのですが、話しやすかったです!

おまもり:少し突っ込んだことをお聞きします。先輩保育士と話し合いをするときなどに、話しにくいことはないですか?

永山先生:そんなことはないですよ!新しいことに挑戦して失敗したら否定されて終わり・・・なんてことは全くありません。むしろ失敗したら上司や先輩が親身になって解決策を出してくれて、一緒に改善しようとしてくれます。前向きな声掛けをしてくれるので、頑張ろうと思えます。

おまもり:どうしたら良くなるのか一緒に考えてくれるのですね。モチベーションも上がりそうです!

永山先生:相談もしやすいので、「こういうときどうしたら良い?」という話は気軽にできています。ときにはプライベートなことも相談したり笑

おまもり:気軽に話し合える関係性なんですね!職員同士の信頼が感じられるエピソード、ありがとうございます。

 

保育士同士の連携について

おまもり:江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパスはビルのなかに入った園ですが、連携面はどうですか?

永山先生:ビルの構造上、ワンフロアに全てのクラスがあるのでむしろ動きやすいですよ!端から端まで移動するとなると少し遠いな、ということもありますが笑 内線でもやり取りできるので、保育士同士の連携は取れています。

おまもり:内線でやり取りしているんですね!情報共有が伝言ゲームのようになりませんか?

永山先生:全員で共有する必要がある情報はノートを使っています。昼礼でもリーダーに情報共有をしてもらえるので、間違った情報が流れることはありません。

おまもり:内線やノート、昼礼を使い分けて、保育士同士で連携を取っているんですね。

 

保護者との関係性

おまもり:続いて、保護者との関係性はどうでしょうか?

永山先生:送迎の時に全クラスが一つの玄関で引き渡しになるので、自分のクラスだけではなく他のクラスの保護者様ともお話ししています!普段は他のクラスと交流できる機会があまりないので、送迎のタイミングでいろいろお話し聞かせていただけるのは嬉しい限りです。

おまもり:自分のクラスだけでなく、他のクラスの保護者とも交流できているのですね!幅広い関係が築けそうです。

 

江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパスの魅力は?

おまもり:永山先生のお話しをうかがっていると、とても働きやすそうだなという印象を受けます!江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパスの魅力はどこにあると思いますか?

永山先生:魅力ばかりなので・・・。絞っても3つは話したいのですが大丈夫ですか?

おまもり:もちろん大丈夫です!ガッツリ聞かせてください笑

永山先生:一つ目はカリキュラムが充実しているところです。当園では体操や音楽、造形などさまざまなカリキュラムがあるため、日案の内容に困りません。

二つ目は交通の便の良さです。当園は歩いて3分もかからないところに、ゆりかもめの東京ビッグサイト駅があるので通勤のストレスがありません。りんかい線の国際展示場駅からも歩いて5分なので、2路線使えます!

三つ目は休みの取りやすさです!有給が休みたい時に取れるので、定期的にリフレッシュできます。仕事とプライベートのメリハリもつけやすいですね。

おまもり:たくさん教えてくださり、ありがとうございます!仕事もしやすくプライベートも楽しめる、素敵な園だと伝わりました。

 

今後、改善していきたいところ

おまもり:お話しをうかがうなかで、仕事とプライベートのバランスが取れたとても魅力的な園だということがわかりました。一方で、今後改善していけたらなと思う部分もあるのでしょうか?

永山先生:私は2歳児のリーダーをやっているので、新人の先生が入ってきたときにはもっと丁寧に指導できたらと考えています。

おまもり:リーダーだからこそ、丁寧な指導を心がけたいものですよね。他にはありますか?

永山先生:あとは得意な部分を活かして仕事ができるようになれたら、もっと働きやすくなるのではないかと思っています。どの先生にも得意不得意はありますし、「私はこっちを担当するから、あっちをお願いしても良い?」というように、お互いに得意な部分を活かして協力して仕事を進めたいです。

おまもり:不得意な分野を避けられればストレスも減りますし、得意なことに集中できれば仕事の効率も上がりそうですね!

 

最後にメッセージ

おまもり:本日は素敵なお話しを聞かせてくださり、ありがとうございます。他の園で働いたことがある永山先生だからこそわかるお話しを聞かせていただきました。永山先生のお話しをうかがって、「働きやすそうな園だな」と思いました。

永山先生:ありがとうございます。なにかあれば先輩だけでなく園長先生も話をしっかりと聞いてくれるのもありがたいです。

おまもり:なんでも相談しやすい環境が整っているのが伝わります。では、最後に一言メッセージをもらえますか?

永山先生:江東湾岸サテライトナーサリースクールは、自分の経験や成長につなげられる環境です。過去に失敗したことがあっても何度も挑戦させてもらえますし、先輩や上司も一緒に考えてくれます。やりたいことも提案しやすいので、いろいろな経験を積んで成長していきたい方にぴったりだと思います!

おまもり:保育を通して自分も成長できる環境は魅力的ですよね!本日はお時間くださり、ありがとうございました。

永山先生:こちらこそ、ありがとうございました。

 

連絡先のご紹介

いかがだったでしょうか?

この記事で、江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパスの魅力が伝われば嬉しいです!

興味を持った方はぜひ、見学やお問い合わせをしてみてくださいね。

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ほいくのおまもり

サイト管理人夫婦の夫の方。保育士を3年勤めた後、営業や経理、自営業など幅広い仕事をして社会人14年目。異色な人生経験を少しでも役立てたいと思いから、2016年4月にこのサイト立ち上げました。3児の父でミニマリストの読書好きです。好きな言葉はLess is more.

-園取材

Copyright© ほいくのおまもり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.